免税軽油
せっかくディーゼル艇を買ったのだから、免税軽油の手続きをしてみることにした。海や川しか走らないフネの場合、道路を造るための税金(軽油引取税。1リッターあたり32,1円)を免じてくれるのだ。本来ならスタンドより安く買えるハ・・・
ボート・オブ・ザ・イヤー選考委員、国沢光宏のレポート
「ボート」の記事一覧(6 / 8ページ)
せっかくディーゼル艇を買ったのだから、免税軽油の手続きをしてみることにした。海や川しか走らないフネの場合、道路を造るための税金(軽油引取税。1リッターあたり32,1円)を免じてくれるのだ。本来ならスタンドより安く買えるハ・・・
ホンダが新しい世代の60馬力船外機を発表した。リーンバーンに加え、「ブラスト」と呼ばれる立ち上がりのパワーアップ機能も持つ。簡単に説明すると「65馬力相当の加速時出力と50馬力と同等の巡航燃費を持つ」ということになる。低・・・
なぜポーナム26を選んだのかと言えば、答えは明確。「24〜26フィートクラスで最もランニングコストが低く、快適だから」。当然の如く様々なフネと比べてみた。最後まで残ったライバルはポーナムと全く違うキャラクター持つヤマハ・・・・
35年ほどのブランクがあるので、釣りに対する知識は素人同然であります。なんせ数年前、アオリイカ釣りに行くときにロッド&リールを買った際「PEライン」(信じられないほど強度の有る糸)なるものの存在を初めて知った次第。今や自・・・
ボート・オブ・ザ・ヤーを受賞したアキレスの『HB-315』というゴムボート、チャンス無く乗ったことなし。たまたまマリーナに行ったらアキレスの試乗会を行っており、HB-315や一度乗ってみたかった免許無しで乗れる2馬力のゴ・・・
サンキャットシリーズは世界的に見ても珍しいカタマラン(双胴)の小型プレジャーボートだった。しかし10年ほど前に販売を休止。以後、絶版モデルとなっていた次第。普通の船型と違い「停船時の左右方向の安定性に優れる」といった特長・・・
CABOと言えば「めちゃくちゃ荒天に強い!」ことで知られる。いつか条件の悪い日に試してみたいと思ってました。別件でマリーナに行くと、ちょうどCABOの35が試乗会を行ってるじゃありませんか。しかも海況は出航停止寸前という・・・
フネ好きにとって春の訪れを告げるイベントと言えばボートショーであります。会期は3月12日(木)〜15日(日)まで。今年はボート・オブ・ザ・イヤーの発表もあるため、初日に行ってまいりました。さてさて。ボート・オブ・ザ・イヤ・・・
潮時と時間(いわゆる地合い)さえ外さなければ、相当な確率でシーバス釣りを楽しめるのが東京灯標である。場所は羽田空港の東の海域。ANAなどが入っている第2ターミナルから海を見ると、目の前のある石油リグをミニチュアにしたよう・・・
釣り道具さんに行ったら面白そうな本が。何でもトローリングって簡単に大物が釣れるらしい。もちろんトローリングといってもお大尽サマ達が狙うカジキでなく、カツオとかシーラに代表される小物。運良ければメジマグロ(マグロの小さいヤ・・・
Copyright (C) 2024 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.