トヨタとホンダ、燃料電池バスを中核とした自然災害時の援助システムを立ち上げへ!
古今東西、人間にとってもっともやり甲斐のある行動は「救助!」だと思う。だからこそ海上保安庁の「海猿」の皆さん毎日超過酷な訓練をおこなっている。被災救助に備え訓練している自衛隊を見たことがあるけれど、私なら死ぬと思った。ト・・・
気になる自動車の試乗&解説リポートをお届けします。
「試乗&解説リポート」の記事一覧(82 / 200ページ)
古今東西、人間にとってもっともやり甲斐のある行動は「救助!」だと思う。だからこそ海上保安庁の「海猿」の皆さん毎日超過酷な訓練をおこなっている。被災救助に備え訓練している自衛隊を見たことがあるけれど、私なら死ぬと思った。ト・・・
日本で初めて先行車や歩行者に対する自動ブレーキシステムを市販したスバルだったが、2014年6月にモノクロからカラーカメラへ変更した『Ver.3』を出して以後、大きく進化していなかった。その間、日産はモービルアイの技術を導・・・
ホンダeが正式に発表となった。同じことを書いても意味無いため、価格や販売計画台数など詳細は下のリンクで御覧頂きたく。本日メディアで紹介されているホンダeの情報を見ると相変わらずの大本営発表です。驚いたことに「海外に先行さ・・・
日本のメーカーには買いたいと思うクルマがない。そんな声を聞くようになって久しい。いわゆる「エンスー」や大金持ちではなく、普通のクルマ好きにそう感じている人が多いようだ。ところが世界に目を向けると、「えっ? これ日本のメー・・・
次期型86/BRZの情報が錯綜している。そもそも普通であれば従来型と新型車のバトンタッチはシームレス(継ぎ目無し)に行われます。従来型を販売している最中に次期型の情報流れ、生産台数や受注、在庫など勘案しながら受注停止にな・・・
先日、孫と「ウルトラマンZ」を見ていたら、トヨタのコンセプトカー「LQ」が劇用車として--失礼しました。ウルトラマンは劇じゃなかった。地球防衛軍日本支部の特殊車両として登場しているではありませんか。地球防衛軍の装備として・・・
新型レヴォーグ祭りである! 露出量パネっす! 20日の0時解禁だったのだけれど、まぁイッキにたくさんの記事が出ましたね! スバル広報仕事したってことでしょう。個人的には新型レヴォーグも面白い部分多かったからだと思いますけ・・・
2019年の東京モーターショーでワールドプレミアされたスバル新型「レヴォーグ」の詳細情報が、ついに発表されました。いままで詳しい内容はまったくわかっていなかったけれど、新型のプレスリリースを見たら相当な意欲作のようです。・・・
モトGP、F1鈴鹿と、新型コロナ禍で国際的なイベントが次々と中止になる中、11月20~22日に向けWRC日本ラウンドは開催の方向で準備をすすめていた。遅いタイミングで開催されるということと、来年のオリンピックに向け、いつ・・・
新型ハリアーが売れている! 7月の登録台数は9388台で、ヤリス、ライズ、カローラに次ぐ4位! 一般的に売れ行き上位はリーズナブルなコンパクトカーになっているなか、支払い価格で400万円以上の新型ハリアーが食い込んでいる・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.