ホンダの電気商用車『N-VAN e:』のティザーが始まりました。補助金無しで200万円以下の公約は守れなかった?
ホンダは突如来年春に発売される電気軽商用車『N-VAN e:』の情報を公開した。考えてみたら全くの新型車であり、情報出しても既存モデルへの影響全く無し。加えて同じ時期に登場すると言われているスズキやトヨタでも販売される”・・・
「ホンダの電気商用車『N-VAN e:』のティザーが始まりました。補助金無しで200万円以下の公約は守れなかった?」の続きを読む
自動車レビュー、ハイブリット、EVなど情報満載
「クルマ」の記事一覧(131 / 881ページ)
ホンダは突如来年春に発売される電気軽商用車『N-VAN e:』の情報を公開した。考えてみたら全くの新型車であり、情報出しても既存モデルへの影響全く無し。加えて同じ時期に登場すると言われているスズキやトヨタでも販売される”・・・
「ホンダの電気商用車『N-VAN e:』のティザーが始まりました。補助金無しで200万円以下の公約は守れなかった?」の続きを読む
首都高で外国人の自転車と乗用車と衝突して死亡した事故の件、首都高の定例会見で前田信弘社長がコメントを出した。まとめると「106か所の出入口にカメラで誤進入者を感知する立ち入り禁止システムが付いており今回も作動。パトロール・・・
日本経済新聞が「三菱自動車は中国の自動車生産から撤退する方針を固めた。現地の合弁相手である中国自動車大手の広州汽車集団と最終調整に入った」と伝え、ブルームバーグなども日本経済新聞の記事をベースにして同じ内容を世界に向けて・・・
韓国でEVタクシーが188km/hで暴走したとニュースになっている。FMMの動画を見るとヒョンデのアイオニック5である。韓国車を取り上げる度に「いくらもらっているんだ?」とか「高く評価をするなら自分で買ってみろ!」と書か・・・
昨日あたりから鈴鹿F1での桃太郎旗の持ち去り事案が取り上げられ始めた。この件、超カッコ悪いことだし、大手メディアのデスククラスは自動車嫌い世代。「そらみたことか! クルマ好きなんかロクな輩じゃない!」とばかり、他にネタな・・・
中国で大量の電気自動車が廃棄されているニュースが度々出てくる。大量のクルマの写真を掲載し「売れないクルマを作った」「補助金を貰って捨てた」「クルマをどうするのか? 環境破壊だ」という論調になり「中国てんでダメ」という結論・・・
日産がイギリスのデザインセンター20周年を記念した電気自動車のコンセプトカーを発表した。3代目のマーチ風。欧州デザイン部門としちゃ3代目マーチが「カッコよい!」と判断したんだと思う。個人的にはヘッドライトを意識した部分が・・・
「日産が『EVコンセプト20-23』 というモデルを発表。中身はアルピーヌA290だと思う。どっちがカッコ良い?」の続きを読む
マツダがロータリーエンジンを発電機パワーユニットとして使うMX-30ロータリーEVを発表した。そして、一部の役員から「発電機用でないロータリーも考えている」という発言もあったようだ。果たしてロータリーエンジンに未来はある・・・
首都高で自転車に乗ったアメリカ人と乗用車が接触。亡くなるという残念な事故となった。大手メディアは外国人だから解らなかったというニュアンスの報道をしているけれど、それはないと思う。ハワイを含むアメリカに行った事のある人なら・・・
「首都高に入った自転車が乗用車と衝突。責任は首都高。なぜ監視カメラを付けないのか? 日本は圧倒的に遅れている」の続きを読む
中国で日本車の売れ行きが急減している。いや、正確に言えば日本車だけでなく欧州勢やアメリカ勢、韓国勢も日本車と同じくらい落ちてます。まず理由から。最大の要因として上げたいのは中国車の完成度が上がったこと。こらもうBYDを見・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.