「日々是修行」の記事一覧(119 / 409ページ)

久々に激しいバトルの末、負けた~!(9日)

電気自動車レースも残すトコロ2戦。電気自動車相手なら勝てるだろうと思って出場した開幕戦は、熱によってセーブモードに入り中盤から30%もパワーダウンしてしまうという課題が出てきた。こうなると1885kgのボディに100馬力・・・

夜間のハイビーム、激増す! アブないです!(8日)

筑波サーキットでのレースに出場するため、今週末の3日間、比較的交通量の少ない千葉県~茨城県の道を夜間走った。するとどうよ! すでにハイビーム野郎の比率急上昇といった状況。例えば千葉県のいすみからアクアラインの市原鶴舞で圏・・・

意外や意外! ボルボ、アウディに負けてない!(7日)

本日は富士スピードウェイの本コースでアウディの試乗会。A4やSシリーズ、R8などに乗れるプログラムである。ということで、まづはA4クワトロ。2リッター4気筒ながら252馬力/370Nmという3,5リッターエンジン並の出力・・・

V60ポールスターとボレロとアウディA4に乗りました(6日)

10時30分に芝公園のボルボへ行ってV60ポールスターをピックアップ。広報車を10月いっぱいくらいで無くすので乗ってない人はどうぞ、とのこと。果たしてどんな仕上がりか大いに気になっていた次第。素晴らしいのは2リッター4気・・・

C4カクタス、フル装備で238万円! 大プッシュしておく(5日)

シトロエンC4カクタスが日本に入ってくる。円高を生かそうと言うことなんだろう。200台限定の238万円とのこと(売れれば値上げか?)。素晴らしくユルい雰囲気のクルマで、相当ササッてくる。現代版のルノー4か2CVという雰囲・・・

VWがやっと元気になってきました~(4日)

VWのディーゼル不正の際、オタンコな同業者の完全なるデマでVWの肩を持ったと言われた。別にVWの援護をしようと思ったワケでなく、今までデタラメをやってきた企業じゃ無いとコメントしただけ。しかし! VWは激しくビビッたのだ・・・

トラックの自動ブレーキは副作用を承知で強化を!(3日)

新東名の上り車線でトラックがバスに追突し2名亡くなった事故、トラックのブレーキ痕が全く無かったという。ノーブレーキで突っ込んだ、ということです。こういう追突事故、順次標準装着されていく自動ブレーキでも防げない。トラックが・・・

日本の交通事故原因1位を知ってますか?(2日)

自動車ギョウカイから考えると、目標は「普通に走っていて事故を起こさない技術」を確立することだと思う。「移動の道具」としての機能を大幅に押さえ込んで徹底的に速度を抑え、歩行者が居たら必ず徐行するという、凶器のような扱いをし・・・

三菱MRJ、相当厳しくなった(1日)

アメリカのモーゼスレイクに試験機を飛ばすなど順調さをアピールしている三菱MRJながら、ビジネスベースではいよいよ厳しくなってきた。どうやら大きな設計変更をしなければならなくなったらしく、納期がさらに延びるようなのである。・・・

クルマ嫌いの立場でクルマを見ると‥‥(30日)

最近あまりにクルマ叩きが激しいので、クルマの免許を持っていないか、持っていても全くクルマに乗る機会の無い人の立場から考えてみることにした。するとどうよ! クルマの存在自体、腹立たしくなるかもしれない。そもそもジャマである・・・

このページの先頭へ