「日々是修行」の記事一覧(20 / 409ページ)

日米貿易協定決着。自動車に対する追加関税は「経過観察」ということになりました

未明に決着した日米貿易協定について日本のメディアは「自動車に対する追加関税は発動しない」と伝えている。参考までに書いておくと、現在日本からアメリカにクルマを輸出すると2,5%の関税が掛かります。追加関税は貿易赤字国に対し・・・

日産ヘリテージコレクションでテリー伊藤さんとTV番組の収録(24日)

日本TV『深層ニュース』(27日金曜日22時~23時。BS日テレ)の取材で久し振りに日産ヘリテージコレクションへ。テリー伊藤さんと一緒にクルマの話を番組の半分近い尺でやります。それにしてもココは来る度にため息が出る。コレ・・・

現在最速の電気自動車はジャガー アイ ペースかと思いきや、少しがっかり

最近「比較テスト」をほとんど行わなくなったため『イチバン』が解りにくくなっている。そんな中、競技を行ってるジャンルについちゃ「リザルト」という絶対的な結果になります。ということで現時点で最速の電気自動車は、と聞かれたら迷・・・

富士スピードウェイの電気自動車レース、超悔しい展開。しくしく

富士スピードウェイの電気自動車レースです。ここは直線が長く160km/h(メーター読み170km/h)でスピードリミッター効いてしまうリーフにとって厳しいことは解ってました。加えて全開率極めて高く、電池温度上昇も大きい。・・・

スバル、アメリカ好調ながら世界的規模で販売台数減少中! 

驚いた! スバルがアメリカを除く世界規模で激しく販売台数を落としている! 今年1月~8月までの販売台数と、昨年の同じ時期の販売台数を比較とすると、最近「元気ないですね!」とか「存在感が薄れましたね!」と感じる日本で-5,・・・

被災地見て「ブーフーウー」と「アリとキリギリス」を思う

千葉の被災地を見て「ブーフーウー」(3匹の子豚)を思い出す。藁の家と木の家とレンガの家で、全く被災度合いが違っている。家屋だけでなく、今回私的に「一番深刻な被災ですね!」となったビニールハウスや牛舎にも共通すること。やは・・・

55インチの4K液晶TVが5万4800円!

ウォン安のためか、売れ行き低迷の為なのか(両方かもしれない)韓国LG製の液晶TVが激安中である! 昨日コストコに行ったらLG祭りのようになっており、何と55インチの4Kで5万4800円! 同じ製品をネット通販で調べてみた・・・

この週末、被災した時の想定や備えをしておくことをすすめます

台風15号で被災された方々にとって全く役に立たない情報で申し訳無いです。ただ「のど元を過ぎれば熱さ忘れる」は本当だと思う。昨年の北海道地震であれだけ広範囲&長い期間停電したにもかかわらず、有効な停電対策の一つである『再生・・・

マツダ批判は私だけかと思いきや、ここにきて新聞などメディアも厳しい記事が続々

ここにきてマツダに対する厳しい評価がたくさんでてきた。新聞やWebの記事だけでなく、SNSやブログでもネガティブなネタ急増注です。グーグル先生に「マツダ3 売れてない」と入れてみると、いろんな記事出てきます。笑うことなの・・・

停電時、プリウスならインバーター使うと100V/1500Wが使えます!

千葉県で大規模な停電が続いている。何度か紹介してきた通りリーフやプリウスなどは12Vバッテリーの電源として大きな容量持つ走行用電池からDC-DCコンバーターで100V換算だと1700W弱の電力を供給してます。したがってバ・・・

このページの先頭へ