「日々是修行」の記事一覧(241 / 409ページ)

クルマと音楽

V40はベースグレードからヨーロッパ車と思えないような良質のオーディオが付いている。一昔前はクルマのオーディオも凝ったけれど、最近情熱を失ってましたね。久々荒井由実なんぞ聞く。その中にあった『瞳を閉じて』という曲を聴いた・・・

うなぎ値上がり

昼過ぎに磨きが完了したV40を受け取りに行く。明日のTOPで紹介する通り及川さんのV40の評価は驚くほど高かった! ほとんど絶賛に近いほど。及川さんも私と同じで「良い」「悪い」の判定をキッチリ行ってくれる。さらに自信持っ・・・

3シリーズGT

10時まで仕事し、BMW3シリーズGTの試乗会が行われている観音崎へ。オートックワンの仕事でございます。フネならしばしば訪れる観音崎ながら、クルマで行くのは1年に2〜3回か。下の写真は浦賀。とりあえずお腹を思いきりヘコま・・・

レクサスIS

宿泊先からそのまんま横浜で行われているレクサスISの試乗会へ。リアから見ると何となくダースベーダーを思い出す。背の高いV6を搭載した上、歩行者衝突安全対応しなくちゃならないボンネット高を確保したため、ショルダーラインも高・・・

リーフはラリー車!

9時半からホンダの伊東社長のインタビュー。直近の2年のホンダの技術開発の速度はすさまじかった。なにしろ2年前のホンダって何もなかったですから。そのあたりを訊いてみたら「あまり口に出していないもののみんな本当に頑張ってくれ・・・

ISの評価

朝からエンジン誌の取材で箱根へ。SL63AMGとCLS63AMGに乗る。557馬力もさることながら、81,6kgmという最大トルクがスゴイ! もちろん公道試乗なので、アクセルは3mmくらい踏むだけ。されどヒョウロンカの達・・・

インド情報

インドに行く、とフェイスブックで書いたら、大手新聞の記者をやっている方が「インド研究家に知り合いがいるので聞いてみます」。翌日、頂いた情報を見てビックリ! もう80%くらい解っちゃう感じでございます。私だけ独占していたら・・・

朝飯前

仕事の合間にCBX1000をカムバックさせるべく整備。エンジンについちゃ全く問題なし! 今日の一発目なんかチョーク引きセル0,5秒で掛かりましたね。オーバーホールしたリアブレーキも問題なし! しか〜し! フロントブレーキ・・・

達人

V40は黒パールだからしてガラスコートをしないとカンペキにアカンでしょう。キズ付きやすいし、そもそもキレイに見えない。最も難しい色の一つだ。当然のことながら契約した時点でポリッシュファクトリーの予約を入れておきました。本・・・

空梅雨

午前中、急速充電器の取材で沖縄の高速道路のSAやPAを回る。昼のJALで羽田へ。原稿書くためJクラスにしたのだけれど、シートが徹底的にアカン! 最近シェアを落としたANAの腰痛仕様シートの次にダメでございます。座面の形状・・・

このページの先頭へ