九州へ
午前中打ち合わせ。14時に出発し、ベストカーの本郷君とアウトランダーPHEVで九州へ向かう。今日は「行けるトコロまで!」という流れ。果たしてどこまで行けることやら。遅い昼を海老名SAで食べたら、もう15時30分。今日中に・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(251 / 409ページ)
午前中打ち合わせ。14時に出発し、ベストカーの本郷君とアウトランダーPHEVで九州へ向かう。今日は「行けるトコロまで!」という流れ。果たしてどこまで行けることやら。遅い昼を海老名SAで食べたら、もう15時30分。今日中に・・・
4時間ほど寝て原稿書きに突入。今回は朝から晩まで動いていたため仕事する時間をほとんど確保できず。得意の超早起き攻撃も、毎晩の如く美味しいワインをたっぷり飲むという厳しい修行だったため成功せず。2時くらいに起きなくちゃなら・・・
今日も暗いウチにホテルを出て国境越えジュネーヴへ。一昨日の日記の写真の通り素晴らしいロケーションのホテルだったものの、雰囲気を楽しめたのは到着日の1時間程度。後は暗いウチに出発し、暗くなってからの帰着でありました。まぁ仕・・・
朝からジュネーヴショー。日本車勢で面白かったのは1,6リッターディーゼルをCR-Vに搭載してきたホンダと、攻めの意思を明確に出していたマツダ。そしてカッコ良いコンセプトカーを2つも出してきた三菱自動車、スポーツイメージを・・・
暗くなるのは18時過ぎのフランスながら、明るくなるのは7時くらい。8時にコルマーを出発し、ジュネーヴに向かう。オートルートを北上し、フランス、ドイツ、スイスの国境が接するバーゼルでEUからスイスに入る。今日もお昼は日本で・・・
文字通り魂消た。タマシイが消える、でございます。近くに行けば解るから、と言われていたのだけれど、マサシク街のド真ん中に、まるで模型のディスプレイの如くB747のモノホンが天を衝いている! 悪い冗談か、とさえ思うほど。4文・・・
10時25分発のルフトハンザA380でフランクフルトへ。気流の関係なんだろう。通常は新潟に抜け、日本海を飛びシベリア上空を通るルート。しかし今日は真北に向かい、苫小牧あたりの北海道上空を通った。限りなく北極圏に近いトコロ・・・
私らより上の世代だと積極的に発言する人は少数派だ。しかも発言には「重さ」があると思っている。もちろん発言の内容だって精査します。それがマナーだと考えているからだ。しかしネットを見ると全く通用しない。自分の知識レベルでコメ・・・
9時半から大磯プリンスの駐車場で撮影。写真を見ればどんな企画が解ると思います。エンジン誌は写真を凝るので、駐車場を3時間占有。果たしてどんな写真か? それにしてもベンツSLKのマニュアルはダークホースでした。ベツジャパン・・・
午前中気合いの原稿書き。昼過ぎ、汐留の日本TVに行き夕方のニュースで取り上げるという燃料電池のレクと短いコメント収録。燃料電池は2015年に発売すると言っているけれど、とうてい普及するような価格にゃなるまい。加えて水素ス・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.