緊急停止機能、スバルも実車で稼働確認出来ました~(11日)
ボルボで確認された緊急停止機能だが、その後リーフとBMW3シリーズで「アクセル戻してからブレーキ」というボルボと同じ制御を実車で試せました。全てのモデルがそうなっているか未確認ながら、おそらく新世代の電気式パーキング付き・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(28 / 409ページ)
ボルボで確認された緊急停止機能だが、その後リーフとBMW3シリーズで「アクセル戻してからブレーキ」というボルボと同じ制御を実車で試せました。全てのモデルがそうなっているか未確認ながら、おそらく新世代の電気式パーキング付き・・・
スズキがきわどいTVの宣伝をしている。「ウチのハイブリッドはパワフル!」と急な坂を登る内容です。スペーシアに採用されているシステム、いわゆる「なんちゃってハイブリッド」だ。アシストはオルタネーターによるもので、最大3,1・・・
アイドルストップ付き車のバッテリーは寿命が短い傾向にある、ということを何度か書いてきた。アイドリングストップ付き車についているバッテリー、特殊なため高価。早ければ3年(メーカー保証は18ヶ月のケース多い)。平均すると4年・・・
私が海鮮丼(東京だとちらし寿司)ヒョウロンカになったのは、こいつを食べてからであります。とにかく素敵過ぎる! 写真を見て頂ければ解る通り、いろんなネタが載っており見て楽しい! サーモンから時計回りに、筋子、赤身、タチウオ・・・
冬眠していた日産が動き出した。連絡あって「リーフの試乗会やるので乗りに来てください」。やりくりして大磯へ。するとどうよ! リーフはリーフでもレーシングカー的なRCぢゃありませんか! このクルマ、日産車の中で群を抜いてカコ・・・
福岡の事故、下に動画が出ているけれど、逆走と言うより暴走だ。走る場所がなかったから真ん中を走っている感じ。おそらくアクセル全開だと思う。こうなると最も考えるべきはわずかながら意識残っている疾病か、強度の認知症が出たという・・・
大阪で80歳のドライバーが歩道に突っ込み4人負傷した事件、ドライバーはアクセルとブレーキを踏み間違えたと運転ミスを認めているのに、警察は現行犯逮捕した。今回亡くなった方も居ない。証拠隠滅の恐れも無し。80歳ということを考・・・
テスラジャパンが突如青山の社屋から出て行った、そうな。知人が通り掛かったら引っ越しをしていたという。そういった事前情報は全く無かったため、どこに移転するのか聞くと「営業以外は自宅待機になりました」。何と! つまり移転先も・・・
朝から富士スピードウェイでベストカー誌のイベント。鈴木センセイと渡辺センセイ、大井君とクルマ談義したり、テリー伊藤さんと掛け合いしたり、MIRAIを全開で走らせたりして過ごす。テリーさんや両センセイにもMIRAIに乗って・・・
昨日は修善寺で行われた試乗会の後、ベストカーが「その日のウチにお願いします」ということなのですぐ沼津のホテルに行き原稿書き。帰ると2時間半くらい失いますから。スープラの原稿だけでなく締め切りの記事をチェックアウト時間の1・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.