まだ五島
本来なら昨晩の予定だったイベントが今晩に順延に。勝股兄は月曜日の朝から会議が入っているとのことで「国沢頼む!」と朝ご飯食べた後、11時10分の飛行機で帰ってしまった。私の月曜日は原稿仕事のみ。東京でも福江でも出来る。とい・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(302 / 409ページ)
本来なら昨晩の予定だったイベントが今晩に順延に。勝股兄は月曜日の朝から会議が入っているとのことで「国沢頼む!」と朝ご飯食べた後、11時10分の飛行機で帰ってしまった。私の月曜日は原稿仕事のみ。東京でも福江でも出来る。とい・・・
木曜日のJAL最終便に乗って長崎へ。週末に電気自動車が日本一普及している五島でi-MiEVを使った「ねぶた」があるという。イベントは土曜日の夜ながら、金曜日から取材しようという作戦。しかし! 五島に向かう途中「大雨のため・・・
展開の速さに驚いている! 一昨日の午前中にウドンサックさんからメール貰った。午後、石井さんからFAXが。相当悩んだ末、日記に状況を紹介させていただいた。そしたら瞬時に読者の皆さんから背中を強く、気持ち良いくらい背中を強く・・・
どうしようもヘチマもナスも無かった。昨日の日記をアップした直後から嬉しいメールやコメントが。昨年バックアップして頂いた方まで「行くしかないでしょう!」。夕方、ウドンサックさんからも連絡あって「クニサワ〜。現行インプレッサ・・・
タイのラリーのオーガナイザーであるウドンサックさんからメールが届いた。要約すると以下の通り。 「クニサワ〜。今年は出てくれないのか? タイは洪水で大変なことになってる。昨シーズンは景気が悪くてラリーの開催を止めようと思っ・・・
昨日書いた自転車の防犯登録の件、頂いたコメントを見て驚いた。期限切れがあったのね。古い自転車だとインチキ防犯登録になっちゃうという。 ・昨日の記事のコメント 「ソコヲナントカ」と言う日本語がある。世界標準だと「出来ない」・・・
下井草駅の踏切が鳴り始めたタイミングで通過したら、警官に停められた。ちなみに私は自転車です。自転車であっても軽車両なので厳密に守るように言われる。自転車の取り締まりを強化しているそうな。めんどくさいので聞く。続いて「防犯・・・
14時から昨年のラリーや震災の物資輸送でカンパ頂いた赤羽の大恩寺さんでECOカーについて講演。事前にWebで告知をしようとも思ったけれど、本来の大恩寺さんのお客さんと違う人達になってしまうかもしれないので遠慮しました。結・・・
9月に入ってうなぎ屋のお客さんが極端に減ってしまった。バイトを8月と同じくらい頼んでいたこともあって赤字。毎年そうなんですけど‥‥。そろそろ本格的に対応策を練らんとアカンです。ただ商才の無さを自他共に認めるワタシだけに、・・・
ムカシからウラオモテのある人や企業が好きになれない。そういったシーンを見た瞬間、嫌いになる。お客さんだと思われて丁寧な扱いを受けた後、そうじゃないと解った途端、手のひらを返して横柄になるようなシチュエーションでございます・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.