福島のお酒
全国的に連休へ突入した。幸い高速道路も渋滞しているそうで、何とか経済が回り始めるか? ノンキに構えていたら会津方面の宿は全て満室になってしまいました。喜多方ラーメン食べに行くの、連休明けになりそう。そもそも遊びに行けるの・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(319 / 409ページ)
全国的に連休へ突入した。幸い高速道路も渋滞しているそうで、何とか経済が回り始めるか? ノンキに構えていたら会津方面の宿は全て満室になってしまいました。喜多方ラーメン食べに行くの、連休明けになりそう。そもそも遊びに行けるの・・・
我が国の世論は「原発OK」と「原発No」の2つに別れ始めた。その間に「あまり関心がない」層を挟むため、3つに別れた、と言った方が正確かもしれない。こうなると当然ながら「決まらない」ということになりますな。いずれにしろ稼働・・・
ゴールデンウイークは原発廃止デモで楽しむ、という人が少なくないかもしれない。確かに本来なら連休を楽しんでいたハズなのに、今年はそれどころじゃないです。先日遭遇した高円寺のデモを見ていても、皆さん大いに楽しそうだった。そら・・・
久しぶりにクルマの楽しさを思い出しましたね! TOPで紹介したネオチューンを手がけている『サンコー』は千葉県の大多喜という、なかなか時間の掛かる地域にある(外房の大原〜小湊のあたりが最も東京から時間掛かる千葉県かと)。そ・・・
最近の普通の1日の過ごし方。 1)10時まで自宅で原稿書き&ネットのアップ。2)自転車かバイクかクルマで10時30分までに中野。3)お店を開けて12時まで原稿書き。4)12時〜21時は原稿書きながらお店のサポート。5)2・・・
毎年開催されている『こどもの日ボランティア』の船長さんになるべく、早起きして夢の島マリーナへ。久々にフネを出すので、点検と洗車ならぬ洗艇。ほぼ2ヶ月ぶりながら、エンジン快調! 今回はマリーナの近所の避難所に居る福島県の子・・・
消費税を20%にする、という増税案はさすがに通らないだろうけれど、2〜3%の上乗せについちゃ避けられないだろう。これについての意見は無い。ナニを言ってもムダだからだ。ただ知り合いの運送業者に聞いたら「多少高くてもいいから・・・
昨日のTOPで「直近10年で温暖化はしていない」と書いたら、案の定、「鵜呑み人」から「違う」というコメントが来た。おそらく北極と南極の氷の質の違いも解っていないのだと思う。北極の氷の厚さ、知ってますか? 平均すると2m程・・・
世界でただ一つの被爆国である日本に原発があるのは、その地域の人達が甘言を受けて許可したからだ。ちなみに新潟県の『巻原発』は村民の反対によって建設できなかったし、三重県の『芦浜原発』も県民によって選ばれた県知事の反対によっ・・・
急遽日程を3日間にしたら、羽田便が満席で取れず。上海は東京と同じく空港が2つあり、羽田便だと旧来の虹橋空港。成田便は浦東空港となる。虹橋空港ならタクシーですぐ。浦東となると距離あるため時間読めず、電車を使う。せっかくだか・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.