ラリー断念。残念!
午前中原稿書き。昼から叔母の件で中野区役所に行く。まず介護保険の申請。窓口の人は驚くほど対応が良い。民間企業でもトップレベルでやっていけるレベル。身なりもチャンとしてます。あっという間に終了。続いて違う窓口に行き、現状を・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(327 / 409ページ)
午前中原稿書き。昼から叔母の件で中野区役所に行く。まず介護保険の申請。窓口の人は驚くほど対応が良い。民間企業でもトップレベルでやっていけるレベル。身なりもチャンとしてます。あっという間に終了。続いて違う窓口に行き、現状を・・・
朝から溜まり始めた原稿書き。合間に自分のWebのアクセス数を『どんなメディア?』で久しぶりに見てみた。するとどうよ。ツインリンクもてぎや名古屋TV、自民党などと同等。ちなみにアクセス数の集計対象になってるのはTOPページ・・・
キビシイ状況を迎えてしまっている。1月6日に叔母がカゼをこじらせて入院した。病気は良くなったのだけれど、認知症だと判定されてしまいました。脳のCTスキャンを見せて貰うと、海馬は顕著に萎縮している(正常な脳との比較を見せて・・・
叔母の件、いかんともしがたい状況になった。だからといってすぐ動けないため遠藤さんと釣りに行く。狙いは行徳沖のカレイである。以前も紹介した「超ヒマな釣り」だからして、エサ付けて投げて待つだけ。ちなみに今まで一匹も釣れていな・・・
早起きし台場で行われているヨコハマのECOタイヤの試乗会へ。新製品『ブルーアース1』はAAA級の転がり抵抗を持つ。プリウスの純正装着タイヤより転がり抵抗少ないというのだから素晴らしい! しかも乗り心地が良くなるという。実・・・
お腹に違和感があるのでタイに行く前日に病院へ行ったら「エコーで診ましょう」。すぐ診るのかと思いきや本日を指定された。行くとエコーの専門家がタップリ時間を掛けて診てくれる。なるほどこりゃその日ってワケにいかんワな。エコー=・・・
留守中、リーフ買うときに使う補助金の交付申請受理書が届いていた。受理は1月24日付け。2月8日締め切り分に入っていれば、補助金の交付は”ほぼ”大丈夫だという。何とか間に合いました。その次の3月8日分でも基本的にOKとのこ・・・
5時半に起きて帰る準備。ホテルで待機してたのは神風タクシー。飛ばすの飛ばすの! 30分で空港着。メーターだと215バーツ。240B+余っているコイン20B程度を渡すと大喜び。基本的にタイのタクシーはチップの慣習ない。市内・・・
昨日は6時にホテルを出たため、朝ラーメン&コーヒーに行かなかった。今朝行ってみたら。またまた進化してる! ラーメン屋のオバさんはナニもオーダーしてないのに「はいよ」。コーヒー屋さんも顔を見るなりうなずいて作り始めるぢゃな・・・
タイラリー第3戦の時に訪れたチャチュンサオでオリンピックのタイ代表選手(水泳)を育てようと頑張っているお母さんのグループと仲良くなった、と以前書いた。ちなみに永田の奥さんに、という人もこの中の一人です。その際、なぜかファ・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.