「日々是修行」の記事一覧(335 / 409ページ)

オマケに釣られる

9時から台場のメガWebでiQ電気自動車の取材。チーフエンジニアはプレミオ/アリオンをやっていた方でした。限られた時間だったこともあり、質問の連射攻撃! 最近のトヨタのチーフエンジニアは皆さん人格者である。厳しい質問でも・・・

ST250E

6時に起きて原稿書き。不景気の折、ギリギリまで仕事できるなんて嬉し過ぎるぞ。とはいえ、そろそろタイに行くためのパッキングをしなくちゃならないのだけど、いまだ手が付けられまへんがな。こりゃ絶対なんか忘れるだろうな〜。持って・・・

ラリー近づく

横浜の日産でフーガ・ハイブリッドとジュークの試乗会。何回か書いてきた通り日産の国内販売担当役員は「メディアなんかどうでも良い」くらいに思っているから、このところ日産の試乗会と言えば全て本社がベース。ジュークなんかコーナー・・・

座骨神経痛

11月26日売り号の原稿書き。微妙にタイトになってきました。朝からジムに一度出たきり、終日仕事。腰と肩が凝るのなんの! 数年前から座骨神経痛の悪化により、両足外側の筋のシビれを感じるようになっている。あまりシビれるもんだ・・・

人生のマイルストーン

シビックが日本で絶版車になるというニュースを様々なメディアで伝えていた。もちろん海外向けモデルは残るだろうから(アメリカじゃ新型が話題になっている)、日本だと売れないという判断です。実際、現行シビックの販売台数を見ている・・・

TPP

エイペックの折に行われた菅さんと中国、ロシア首脳の会談の内容をメディアの情報だけで解釈すると、あまりに直球過ぎて驚く。領土問題は「オレの土地だ」と言い張って解消するとは思えない。しかもそれぞれ事情が違う。例えば尖閣の問題・・・

卑弥呼の時代?

薬局に貼ってある「足のつる人」を不思議だと思っていたのは私だけじゃなかったようだ。いろいろ情報入りました。さらにグーグルで検索してみたら、出てくる出てくる! 諸説紛々(黄砂原因説まで!)ながら、マグネシウムとカルシウムと・・・

も少しゆとりを

今日は朝から原稿書き。いろんなことがある時は重なるモノで、ここ3週間くらいヨメがいない(家出したワケじゃないです)。あまり懐くタイプのネコじゃないのに、仕事してると必ずヒザの上に乗ってきてゴロゴロ言ってる。玉無しのオヤジ・・・

通信簿を頂く

脳天気な私ながら、人並みに困っていることもある。最も大きいのは叔母の問題。『人世の最終コーナー』をしばらくアップしなかった理由でもあるのだけれど、私が逃げ出したら即座に叔母は最終コーナーを立ち上がり、短いストレートでゴー・・・

タイラリー最終戦

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。マネージメントのことになるといつも煮え切らない国沢に変わってお願いがあります。11月1日に予算不足の件を日記に書いたところ、何人もの方からスポンサーの申し出があったとのこと。・・・

このページの先頭へ