検察は原理主義
朝から気合い入れて原稿書き。昨日の分もカバーしなくちゃならないため、久しぶりの真剣勝負を楽しむ。息抜きにニュースのチェックをすると、小沢幹事長VS検察の戦いが激化してます。検察も強引過ぎる動きに出ているため、ここで押し切・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(366 / 409ページ)
朝から気合い入れて原稿書き。昨日の分もカバーしなくちゃならないため、久しぶりの真剣勝負を楽しむ。息抜きにニュースのチェックをすると、小沢幹事長VS検察の戦いが激化してます。検察も強引過ぎる動きに出ているため、ここで押し切・・・
メッセの駐車場が混むというので、地下鉄とJRを乗り継いで幕張へ。いやいや遠いっすね! 冷静になって考えてみれば、幕張ってメッセの駐車場以外、たくさんある。10時前に到着すると、まぁすっごい人ぢゃありませんか! いわゆる「・・・
早起きしてCT誌の燃費テスト。最近のECOカーは燃費良いため満タン式の計測だと途方もない距離を走らなくちゃならぬ。一方、燃費計付きのクルマが一般的になったため、比較的短い距離でテスト出来ます。とはいえ下の写真は銚子大橋。・・・
有り難いことに朝からビッシリ原稿書き。息抜きにニュースなど見ると、陸山会や鹿島建設への強制捜査で盛り上がっている。不思議なのは、本来なら守秘義務のある捜査情報がだ〜らだら漏れていること。メディアを見ると、小沢幹事長の悪事・・・
朝9時から秋ヶ瀬で撮影。家を8時10分に出たら、何と西武池袋線の踏み切り越えるのに20分掛かった! 長いときは10分も開かないんだからどうしようもない! 2月7日に石神井公園駅付近だけ片側高架になるとのこと。待ち遠しくっ・・・
午前中原稿書き。昼前に家を出て永田とアルトの試乗会へ。到着が12時を中途半端に回ったあたりになりそうなので、昼飯を食いに行ったようなるからと途中で早メシにゃ最高の回転寿司。最近様々な回転寿司あれど、皿の価格の高い店ほど満・・・
アウトバックの雪道性能をチェックすべく新潟方面へ。いつものことながら朝は渋滞するため、関越が流れ始めたら出発しようという作戦。どんなモンかい、と9時30分に交通状況をチェックすると渋滞全くなし! スキーシーズンど真ん中。・・・
午前中原稿書き。14時からラジオ日本収録。芝公園まで首都高で行こうとしたら、けっこう混んでる。一方、VICS見ると下道は流れている感じ。青梅街道から新宿、信濃町、青山一丁目通って所用50分でした。このくらい流れてくれれば・・・
病気を治すには対症療法(象徴的なのは痛み止め)と、その原因を除去する方法がある。自民党政権ってド真ん中の対症療法だった。ただ原因除去をしようとすると、手術や本格的なダイエットが必要。痛みや努力を必要とします。民主党に後者・・・
レガシィを返却し、続いてアウトバック。これまた雪道を試してみたい。こちらは従来仕様のブリザックREVO1を履いていたのだけれど、明らかに違う。まずブリザックの数少ない弱点であるパターンノイズが大きい。泳ぐ感覚も普通のスタ・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.