11月28日
早起きして原稿書き。昼前に家を出て逗子マリーナへ。ボート・オブ・ザ・イヤーのための試乗会である。幸い雨は上がったけれど昼から南からの爆風という予報。フネがデガいから心配ないでしょう、ということでボルボのIPSドライブを装・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(401 / 409ページ)
早起きして原稿書き。昼前に家を出て逗子マリーナへ。ボート・オブ・ザ・イヤーのための試乗会である。幸い雨は上がったけれど昼から南からの爆風という予報。フネがデガいから心配ないでしょう、ということでボルボのIPSドライブを装・・・
朝から秋が瀬公園でパサートCCとアウディA5という渋いクルマの撮影。天気悪かったこともあり、この季節の秋が瀬公園はドイツの風景みたいであります。EUナンバー付いてたら日本だと思えぬ。10時過ぎに終了。予想していたよりCC・・・
夕方まで仕事。本日発売のベストカー読んでびっくり! 何とラリージャパンに出場したランエボ全車がカラーで紹介されているぢゃないの! おそらく三菱自動車の提供だろうけれど、たくさん売れている雑誌とあってみんな喜ぶことだろう。・・・
午前中仕事。昼ご飯を食べようとしてたら、犬の様子がおかしい。足がガクガクし始め、やがて立てなくなってしまった。目を見るとぐるぐる回っている。こらもう明らかに平衡感覚無くなっているハズ。人間も目が回っているときは本当に目も・・・
ラリー終了後、初めてジムへ。天気悪いためだろう。素晴らしく混んでおり、なかなかエアロバイクが空かない。かといって自分専用のエアロバイクを買っても絶対使わなくなっちゃうだろうなぁ。ジム、他の人も一生懸命頑張ってるから自分も・・・
ヨメの実家が買った小型のバックホーで畑に穴を掘る予定だったものの、運ぶトラックのトラブルで取りやめに。自動車ヒョウロンカで食えなくなった時の備えのため、大型免許もけん引免許も取った。さらにバックホーの扱いに慣れればカンペ・・・
午前中津々見大兄の御自宅で対談。麻生首相も近所に住んでいるため、警官の数が凄い。この近辺だけで常時100人は配備されている感じ。終了後、パナソニックから借りている自転車の広報車を見せて頂く。なんでもチタン部品を大量に使っ・・・
午前中仕事。午後から東京プリンスで行われている新型ライフの試乗会に行く。場所が場所だけに、どこを走ったらいいか大いに迷う。遠くまで足を伸ばしたら時間通り帰って来られないし。結局、東京タワー~ロシア大使館~芝という周回コー・・・
泊まっているホテルは中国流☆四つ。まぁまぁのホテルなんだけれど、水道水は「飲めません」と書いてある。シャワー浴びると沼のニオイがします。歯磨きもペッドボトルの水で。まぁ水道水が飲める国は少ないですな。いろんな意味で日本っ・・・
午前中は部屋で原稿書き。夕方から広州に住んでいる(正確には香港と広州を往復してます)30年来の友人と会う。電話すると「マッサージの名人の予約を取っておいたよ」。ホテルから歩いて20分くらいの場所にあって、目の不自由な人が・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.