「日々是修行」の記事一覧(50 / 409ページ)

台風25号、海から60kmの練馬にも塩の霧を降らせたらしい~!(11日)

家の近所で南側が枯れている立木多い。紅葉じゃ無くパリパリになり、文字通り枯れているのだった。何だろう、と思っていたらウェザーニュースに「内陸部まで塩害」という記事。読んでみたら練馬どころか、埼玉県の方まで立木の南側の枯れ・・・

ヤマハの3輪バイク『ナイケン』。2輪車より圧倒的にコーナー速い!(10日)

今までの常識をぶっ飛ばすようなバイクが出てきました~! ヤマハの『ナイケン』という3気筒900ccのエンジンを搭載した3輪車であります。デザインは異様。カコ良いと思うか、美しくないね~と思うか意見分かれると思う。「どんな・・・

自動運転を巡る報道を見てるとイライラします~(9日)

世の中にはクルマ嫌いが少なからず存在します。トヨタとソフトバンクの協業ニュース以後、自動運転の報道が目立つようになってきた。結論から書くと「最悪!」です。自動車嫌いの多い(クルマに乗らない人が多い、と言い換えても良い)大・・・

日本に於ける自動車関連諸税で最も厳しいのは有料道路料金です!(8日)

自工会会長は「抜本的な税制改革が必要」と言っている。その通りだと思う。されど自分のお金でクルマ生活をしていると、一番「酷いですね!」と感じるのは有料道路代だ。筑波サーキットまでの往復200km程度を走ると、有料道路代だけ・・・

すしざんまいの社長のポーズとは全く違います!(7日)

朝7時20分からFM東京の中西さんの番組に出てトヨタとソフトバンクの協業に付いての怪説。中西さんはグランパスの時代からモリゾウさんと親交あるということで、話が早かったです。朝早く都心に出たこともあり、さらに台場のイベント・・・

トヨタWRC好調! ホンダF1も久々の予選6位&7位!(6日)

トヨタがWRCで好調だ。2日目も朝から3台揃って良いタイムを連発! 2位だったヒュンダイのヌービルが遅れたこともあり、ドライバーズ選手権で予想以上に点差を縮めてくる可能性出てきた。と思っていたら何とタナックSS16で脱落・・・

この数字を見ただけで「追い詰められた日本」の状況が判ります(5日)

このパネル、4日に行われたトヨタとソフトバンクの記者発表会で使われたもの。数字見て読者諸兄はどう考えるだろうか? もはや国が率先してやらなくちゃならないほど大きな問題です。買い物に行く足なく、近所にお医者さんも無い。学校・・・

スバル、XVにプリウスと同じシステムのPHVを間もなく追加!(4日)

スバルはパワーユニット戦略で大きな遅れを取っている、と何度も書いてきた。実際、新型フォレスターも中途半端なパワーの2500ccと中途半端な燃費の2000ccハイブリッドというラインアップ。もはやアカンでしょう、と思ってい・・・

我が国の国鳥を御存知か?(3日)

釧路湿原で鶴を見た。鶴と言えば渡り鳥だと思っている人も多いようだけれど、留鳥も多い。今日だけで30羽くらい見ましたから。それにしても鶴って気品あって美しいと思う。飛ぶ姿など優雅で別格だ。同じような大きさの白鳥など相手にな・・・

北海道、美味しくて美しくてガラガラです(2日)

試乗以外で北海道に行くならめったに行かない場所にしよう、ということで釧路から標津に向かう。北海道、”しべつ”と読む場所はたくさんあります。アイヌの言葉で「大きな川」という意味。途中、中標津あたりから農地の大きさに驚く! ・・・

このページの先頭へ