ドライブシャフトが折れた原因、解りました。私の運転のせいじゃなくて少し肩の荷が下りる
私の走り方の問題ともウワサされた(笑)ドライブシャフト折れた理由、解りました。Gazoo育成ドライバー2期生の大竹君がサービスに遊びに来てドラシャを見て「クリオ、よく折れるんですよね~」だって。そうなの? 聞いたら育成ドライバーの練習用にクリオのラリー4でラリーに出ている時、何度か折れたそうな。大竹君、ブレーキングで折れたという。私のクリオと同じ場所です。
普通はジョイントのあたりで折れる
他のドライバーはSSのスタートで折れたとか。あまりに酷いのでルノーに言ったら、対策ドラシャを出した。欧州のクリオユーザーは対策部品を使っているが、極東で1台しか走ってない私のところには全く情報入ってこず。これで私の運転のせいじゃないと判明。少し肩の荷が下りたけれど、悔しさが出てきますワな。有用な情報を教えてくれた大竹君は五平餅を進呈いたしました。
ということで朝からサービスパーク。土曜日は夜までラリー車が戻ってこないため、1台くらい写真撮れるように展示しておくことにしました。電源はアリアから。パワー取り出す機器はニチコンを使おうとしていたら、トヨタがニチコンより大容量のホンダ(9000W)を貸してくれました。これだけでサービス全体の電力をカバー出来てしまう。臭くてウルサイ発電機無しのため快適!
サービスにはたくさんの人が来てくれました。折れたドラシャも油脂類を清掃して展示。参考になるよう25万円と書いておいたら「壊れたドラシャを25万円で売ってた」というSNSなど出回る! 25万円で買って頂ける奇特な方が居れば来年ステッカー貼ります! 業界関係者にも多数おいでいただき、ずいぶん気が紛れた。日曜日も昼過ぎまでいるので、ぜひ見に来てください。
日産大学校の学生さん達は、昼のタイヤフィティングの見学に行く。ワークスチームのメンテナンス、サービスパークだとものすごい観客で近寄れない。入場制限のあるタイヤフィッティングは2~3mの距離でワークスカーのタイヤ効果や、細かいセットアップ変更、簡単な破損箇所の修復など見られる。世界TOPを競う車両を近距離で見られる機会などそう無い。ジワジワ凄さが解ってくると思う。
夜は日産自動車大学校の学長や京都校の校長先生なども来て学生達から話を聞いてました。皆さん楽しそうで何より。今回ラリーの方はSS2の7km地点で全て終了するという、想像される結果で最も酷い状況になったものの、手伝ってくれた皆さんがそれなりに楽しんでもらったようなので一安心であります。時間を取って準備してくれたベストカーの皆さん、ごめん&ありがとね!
写真 / チャンあきさん
今回SSは1本しか走っていないため走っている写真が”ほぼ”無し。リタイヤするまでのSS2の写真を持っている方がいましたら、写真ください~。SS2のギャラステは2回ほどサイドブレーキターンあるのだけれど、1回目はそこそこうまく行ったと思っている。外からみたら「あらら」かもしれませんが。来年だけれど、塩川監督は「このままじゃ終われませんよね~」。そんな気がします。
<おすすめ記事>
国沢さんが今年でラリー納めと思われていたから
ラリーの神様がそれを止めようとしているんですねw
24日(日)豊田スタジアムで国沢さんと握手してもらいました。
ドライブシャフト持たせてもらいしたが、あんな重くて頑丈そうなものがおれるんですね!
少し元気がなかった様子でしたが、来年も応援行きますので頑張って下さい。
国沢さんの記事は本当の事実がわかってホントに好きです。できる限り続けて下さい。
国沢さん、お疲れ様でした。
トンネル手前のリタイア時に拝見していた紺色パーカーです。
土日は修理されて走られるのを期待して見てましたけど、出走されてなかったので直せなかったのかなと残念な思いでした。サポートカーのパーツも流用もできなかったのですね。。
土日はSSやリエゾンを回っていた都合でスタジアムでの時間がなく、テントに足を運べませんでしたし。
今は来年どうしようかなという御様子みたいですが、来年またRallyJapanに参加されてる国沢さんとお会いしたいですね。私も来たいと思ってますし。
そうそう、おかきごちそうさまでした
あ、ちなみにリタイア時の動画でしたらありますよ。
リタイア宣言されてる国沢さんが映ってます(笑)