台風11号

台風接近。ところが昼から取材で木更津方面だったりして。「こら無理でしょ。中止にすればいいのに」と思いながら向かうと、やはり撮影できず「待ち」。大波でも見られればいいのだけれど、北東の風。千葉県側の内房は、風と雨が強いだけであります。そのまま時間になってしまい、帰京。

15時からCOTYの総会なのだけれど、14時過ぎにアクアラインが強風のため通行止めだって! 川崎からの首都高、ガラガラだったのに! 千葉経由で会場に行くと、終わった直後。しくしく。ただモーターショー用の写真撮影は間に合いました。当番の日程決まったら報告します。

終了後、急いで帰って原稿書き。昨日と今日でけっこうな文字量を仕上げる。最近は楽しみながら原稿書いているので、時間掛かるようになった。内容が面白くなったかどうか全く自信ありませんけど。いずれにしろ私の仕事は「文章を書く」ことのみ。商才無いらしく、お金儲けはヘタです。

そうそう。たまに私の小数点が間違っているというメールをもらう。「,」でなく「.」だという。私ら、子供の頃は小数点を「コンマ」と習った。その後、指導要綱が変わったらしく「.」になった? 『馬力』を突如『kW』と表示しろ、と言われるようなモノ。「解りました。その通りにします!」とは思わない。

ちなみに2003年の「国際度量衡総会」で小数点を統一するための会議が行われたものの、大モメになり統一出来ず。結果「小数点は . か , のどちらか」になった。まぁ出力の表示と同じで『.』に決まっても『,』を使いますけど。意味が通じないならとにかく、今のところ解ると思う。

なにより単位とか記号を都合で決められ「はいそうですか」じゃあまりに素直。文字を押しつけられても納得しますか? アメリカなど『国際単位系』(ISO)を全く無視。未だにヤード・ポンド法で頑張っている。国際的に「どちらでもいい」となっている小数点は、今後も『,』を使わせて頂きたく。

<おすすめ記事>

One Response to “台風11号”

  1. うずしお より:

    私は今年47歳で国沢さんより3つ年下だと
    思いますが、小学生時代から呼び方は「コンマ」
    ですが表記は「.」でした。
    手書きの場合は「、」ですが。
    日米は「.」で欧州は「,」が主流みたいです。
    2003年の総会でも欧州が反対して「.」に
    一本化出来なかったみたいです。
    15年程前貿易の仕事に従事してすぐドイツからの書類の
    1万マルクの書き方が10.000,00となっているのを見て
    ミスタイプではないかと思ってしまいました。
    何故国沢さんが欧州流の記述方法なんだろうと
    不思議でしたが、日本でも「,」と教えていた時代があったんですね。

このページの先頭へ