アメリカ

アメリカの面白さは「フトコロの深さ」だと思う。昨日のTOPでシビックHVの訴訟騒ぎを紹介した。多くの日本人はアメリカを訴訟社会でツマらん、と考えていることだろう。アメリカのツマらん輩は基本的に甘ったれの黄昏野郎である。下はラリー仲間のアンドリューの友達の親父さん。

3221_001

楽しそうだなぁ〜

上の写真を見て訴訟の国に思えますか? 全員ノーヘル。タンデムシートはサンダル。もちろん短パンに半袖Tシャツ。トレーラーのおばあちゃんについちゃ笑えるのみ。こういうシーンを見ると「まいった!」。私が上の状況の写真を撮ったら(アタマは違反にならないよう半キャップね)、総攻撃されます。

ツマらんことを何でも言いつける黄昏野郎もいれば、全てオウンリスクで自由に過ごす人もいる。この幅が広いのだ。ニュースや情報は一部分しか伝えていないため、どこを紹介するかでアメリカのイメージって大きく変わってきます。自分の価値観でアメリカを判断しないように。関係ない人はどうでもいいですけどね。

3213_001

2010年の最終戦ゴールした時と同じステッカー

久々にラリー車を引っ張り出してみた。乗るとラリーに出たくなっちゃいますから。ヨメさんだけでなく永田まで「持ってると出たくなりますよね」。街乗りしてる限り全く問題なし。エンジンだって壊れる様子コレッポッチも伺えず、カンフーシフトすると渋さを感じる3速のシンクロはキッチリ機能してる。

ただ競技に出て全開で勝負しようとするなら全て交換しておきたい、ということになるのだった。確かに乗ると出たくなる。せっかく家にあるんだから明日は箱根の取材に乗って行きましょう。それにしても派手! こんな状態だと飛ばせないです。名前まで入ってるからすぐバレちゃう。

3212_001

ヨーグルトのお酒で有名な会津の曙酒造

福島の池田さんが律儀にもまたお酒を送ってくれた。福島のお酒は放射能が心配だと思っている人もいるようだけれど、酒作りに使う「山田錦」というお米は日本の西で獲れる。頂いた『天明』の大吟醸の山田錦も徳島産。腰があって日本酒らしい日本酒であります。少量生産らしくキャップに記号が。

<おすすめ記事>

10 Responses to “アメリカ”

  1. すとりんがー より:

    日本の官僚は規制するのが三度の飯より好きと言われるけれど国民だって負けずに規制されるのが好きなんですね。
    規制緩和で経済成長をという話があっても政治家だけでなく国民も規制する方に同調しがちです。
    ユッケが駄目になり生レバーも危なくなっています。
    長年築いた店の信用より政府の規制を望む人が多いんですね。

  2. 三木 より:

    アメリカは地方分権なので州によって法律が違います。
    二輪車のヘルメット着用に関しては、確か半分くらいの
    州がノーヘルOKです。
    島国日本が多様な移民国家アメリカを理解するのは難しそうです。

  3. LPG より:

    日本人は何もかもに厳しいんじゃないですかね
    そして絶対主義
    「事故を起こすとイカン!絶対にあってはナラン!罰則を厳しくシロ!」
    自らのリスクで行動し、事故が起っても、今度は周囲が「何故規制しない?尊い命が失われたのに!けしからん!」
    となるのです
    交通事故など、身近な出来事だと尚更その傾向が強いように感じます
    そして加害者側への罰則も厳しくなる傾向があるような
    そのうち軽微な事故でも社会的に生きていけなくなるかも
    それならば皆規制の方向に気持ちが傾きます
    良くも悪くも、日本は一つの村社会で、運命共同体なんじゃないでしょうか
    画像のケースで万が一事故が起った場合、アメリカではどうなるのでしょう
    日本式に言えば、例えば相手(加害者側)の悪質な運転ではなく、誰でも起こしうるような判断ミスが原因であったとしても
    お婆さんが投げ出されて死んでしまった場合、相手側の罪がさらに輪を掛けて重くなりそうです
    あらゆる事故に言えることですが、絶対は無いはずです(原発もそうでした)
    これから、あらゆる規制を緩和する前に、「絶対は無い」と言うことを国民が理解し、リスクに納得しなければいけないのかもしれません

  4. applefanjp より:

    イイですね!ラリーカー!
    ズバババババン!って走るのでしょう?
    本日の写真、三枚ともナイス!
    気持ちがいいですね。
    そうそう、NHKで鰻とガソリンの高騰のニュース。
    師匠のお店のウナギは安い!
    皆さんで応援しましょう!

  5. まさまさ より:

    確かに直に師匠と分かりますよ!!
    今日の午後仕事で五日市街道に停車していると、後方よりずどどどという一味ちがった排気音が聞こえ続いてブレーキの鳴く音。
    ’お、これは一味違う車だな’と振り返るとステッカーだらけのブルーのインプがタイヤ館の横を曲がって行きました。ドライバー(師匠でしょうが)の顔は見えませんでしたが出かける前にブログを見てたので、なるほどと思った次第です。
    かっちょいいですねー、音もいいですねー。

  6. トトロ より:

    いつも有益な情報を無償で提供頂き感謝申し上げます。
    さて、お酒の話題がありましたので一言。お酒の素であるお米ですが、放射能は糠…つまり外側に多く分布します。糠漬けでの利用は心配ですが、ことお酒に関しては、高級なお酒ほど"みがいて"いますので安心して楽しめるでしょう!
    また、万が一"升々"残っていたとしても未成年は飲めませんので、未来を託す子どもたちには影響ありません!
    それよりも、がれき処理と称して放射性物質を全国に拡散しようとしている国の方針の方が心配でなりません。雇用や環境のことを考慮するならば、現地で処理できる環境を整えることを支援すべきなのではないでしょうか?
    ところで、ネットに「ドイツZDF フクシマのうそ」という情報が流れていますが、皆さんはどのように思われますか?真実だとすれば、日本は原発に手を染めるべきではないでしょう。師匠の許可を得られれば、参考までに、URLを記載させてください。乱筆乱文失礼しました。
    http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/54544055.html

  7. くまさん より:

    がれきは処理をすればいつかはなくなります。
    現地で施設を造っても処理が終われば雇用もなくなり施設も無駄になってしまいます。今ある全国の施設で処理するのが効率いいと思います。
    地場の産業を支援したり、企業を誘致するのがいいと思います。
    ユッケは規制が必要と思います。本来ユッケに適さない肉をユッケとして販売して実際に何人も犠牲になっていますから。甥の同級生も犠牲になり命を落としました。問題の店に歩いて行ける場所に住んでいます。

  8. oak より:

    がれきを全国で処理ってのは非効率と思いますね。
    運ぶだけでどれだけのエネルギーを使うかと。
    全国にお金はバラ撒けますけど。
    これもある意味“経済的”?
    ユッケの規制も、要らないでしょう。
    犠牲者数で規制するなら、真っ先にされるのは“お餅”になるはず。
    こういうツッコミを期待して公開されてるとしたらまんまと載せられました。笑

  9. くまさん より:

    がれきは早急に処理をしないとその土地を活用できません。そのことによる損失は莫大です。処理施設を作るにしても今の政府にまかせていたらいつになるかわかりません。近くで埋めたてるにしても行方不明者の遺体があるかもしれないのでむずかしいでしょう。
    がれきを活用して防潮堤をつくる案もありますが、コンクリートや金属は活用できても木屑などはあまってしまいます。これは全国で痛みを分かち合うのがいいかと思います。
    残念な人がおられるようです。
    気をつけて食べれば大丈夫な餅と最初から毒入りのユッケの問題とは「本質的」に違います。

  10. oak より:

    生レバーの話が元で、(生)卵かけご飯まで規制されかねないというお話。
    “食べられなくなる?「卵かけごはん」が規制される日”
    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1208/21/news008.html
    牛の生レバー規制と同様の理屈ですから、もし検討されれば逃れることはできません。
    声だかに規制を求めている人は、その結果がどのようなことを招くかキチンと考えてるんでしょうかね?
    どうも場当たり的に判断しているとしか思えないのですが。
    (だから民主党かと言われれば納得ですね。)

このページの先頭へ