怪しい

リーフを購入するにあたり、200Vのコンセントを付けなければならない。日産ディーラーでは『なおしや又兵衛』という業者を紹介しており、工事価格10万3950円からだという。パンフレットには税抜き価格の9万9千円を大々的に表記するなど、自動車メーカー推奨としちゃちょっと‥‥。

1207

税込み価格は老眼だと見えない。それにしても99が好きだコト

しかも10万3950円という価格が高いのか安いのか専門外なので全く解らない。おそらく素直な人はココに頼むのだろうけど。まぁヒョウロンカとしちゃヒネリがありませんな。ということで、どうやったら安価に安全に200Vコンセントを設置できるのか検討中。なにか良い情報やアドバイスあったらコメントくださいまし。

も一つ。トヨタは工場オプションでETCを付けると10500円。まぁそんなモンでしょう。なのに日産は1万9950円もする! いっそ2万円にすればいいのに、またまた妙に2万切りにコダわった価格で笑えます。どんだけセコいのか。25年ぶりくらいに日産車を買ったら、あまりのショッパさに笑い転げる。

定価で売るんだから普通ならサービスしてくれたっていい1万6275円の車庫証明も、永田に3千円で頼んだ方が世の中のためになる。とりあえずETC車載器と車庫証明は断ることにしましょう。この2点で3万5千円も安くなるのだから大きい。200V電源を安く引ければもっと節約可能。

時節柄、ユーザーが少しでもクルマを安く買える情報は重要だと思う。というか最近の自動車メディアは、そういった情報に興味を失いつつあります。クルマを買うときは太っ腹になりがちだけれど、以上3点で下を見て5万円は安くなると思う。平時の5万円って大金でしょ。

定価販売をするクルマなら「値切る」のでなく、不要なモノは頼んだり買わなかったりする、というチョイスがいい。

<おすすめ記事>

16 Responses to “怪しい”

  1. ろぐ より:

    はじめまして
    http://denko.panasonic.biz/Ebox/densetsu/elseev/index.html
    コンセントにもいろいろありますので自分の家にあったものを選ぶといいと思います。
    あと近く電気屋さんで見積もりを取って見られればたぶん安くできると思います。
    私の家はブレーカーから車庫まで30mくらい離れていましたが8万円でできました。(地方)
    コンセントはWK3911にしました。

  2. ごん太 より:

    エアコン用に200Vのコンセントがある家も結構ありますから、そのコンセントを流用って出来ない物ですかね?
    でもとりあえず200Vが来ていればもう少し安く工事が済むのでは無いかと素人は考えてしまうのですが・・。

  3. 匿名 より:

    居間にエアコンを付けるときにコンセントを100vから200v仕様に、その時そんなに費用はかからなかったような…

  4. logo より:

    いつも楽しく読ませていただいています。
    ネットで検索したらこんな結果が出てきました。
    http://www.city.okayama.jp/nakaku/fukushibunka/fukushibunka_00004.html
    ここでの結果が7万ぐらいってことですから、電気屋さんで見積もりを比べれば同額程度にはなるのではないでしょうか?

  5. のぼるっち より:

    はじめまして
    ベストカーのヒゲのおっちゃんの家はかなり安く工事したようですよ。3万円くらいだったような。

  6. PAL より:

    通常、一般家庭には単相三線式という方法で配線されています(配電盤のメインブレーカーに3本配線されていればそうです)。
    これは、3本ある線の内、左側の線と中央の線の間が100V、同じく右側と中央の間も100V、両端間が200Vとなっています。
    この配電盤から駐車場に単独配線でコンセントがあれば、分電盤内の小さいブレーカーの配線をちょっと変えるだけで100Vから200Vに変更できます(配線自体は200V対応なので変える必要はないです)。
    もちろん、コンセントも200Vに変えないとだめですけどね。

  7. inoi より:

    単独の外部コンセント(100V)が既存であれば、ブレーカーを200V用に変えるだけで済みますので安価にできるはずです。

  8. Kei より:

    自宅に隣接した駐車場を持っていないユーザーの充電環境が電気自動車の課題ですよね。この要件を比較的満たしやすい田舎でこそ真価を発揮出来そうですけど。今後の充電環境の変化に注目しています。

  9. vwD より:

    40A以上の契約の場合
    自動的に200Vが来ています。
    そこから200vを取り出して
    車庫の近くに分電盤を付けるだけですから
    10万円というのは ボッタクリでしょう。
    電流計(絶対便利です)もつけてもらっても
    5万前後が常識かと思います。
    但し契約電流の変更とか工事の難易で若干の
    上昇は有るかと思います。
    最高で10万円位か?
    電気工事士の方が書き込んでもらうと
    はっきりしますが

  10. つっき〜 より:

    コンセントの工事だけなら、5-7万位で出来そうですね。
    http://www.solarpartners.jp/faq/archives/322
    でも、EV充電時に電力量が結構大きいと仮定すると
    いまのブレーカーで大丈夫かどうか確認が必要ですし。
    もしかすると、電柱からの引き込み線も要領アップが必要となるかもしれません。

  11. vwD より:

    EVコンセントとケーブル
    は相当高いでしょうね。
    数万かな
    夜間電力の申請と契約電力の増加しないと
    夏 昼間充電時 ブレーカーが落ちますね
    両方だと 差し替えは危ないので 多分駄目
    EVコネクターが2個要るかな

  12. ハイウェイの星☆ より:

     電気工事は、車ほどDIYに向いていない気がします。配線して、ブレーカーとコンセントを取り付けることはできますが、まずこの作業、電気工事士でないとできません。
     また、厳密に言えば電力会社に変更申請が必要になってくると思います。Dラーは、電気工事会社に丸投げしたうえで、手数料を取るのではないでしょうか?
     知り合いの電気工事店に相談されることをお勧めします。

  13. のり より:

    初めまして。
    電気工事士をしています。
    EV専用のコンセント、ケーブル等が
    いかほどの値段かで大きく変わりますが、
    工事費だけなら3万円ほどが妥当じゃないかと思います。
    メーカー推奨は、そこら中のマージンが入っていそうですね。

  14. forgetmenot より:

    200vが来ていれば、5万程度で出来るそうです。
    知り合いの工務店から聞いた話です。
    (東京、神奈川地区)

  15. ozm より:

    電気関係の仕事をしています。
    私も注文こそしていませんが、EVに非常に興味があります。
    注文したなんて、うらやましいですね・・・
    さて、工事に関して、これだけは絶対ですが、DIYはやめてください!
    電気工事士の資格を持った方でないと、この手の工事はしてはいけませんし、何より危険です。
    次に値段ですが、まずは工事仕様を確認。
    日産のページで工事概要が出てますね。
    http://ev.nissan.co.jp/LEAF/CHARGE/construction.html
     ↑
    非常に探しにくいページです
    ・分電盤から200Vを取り出して、
    ・主開閉器交換をして、
    ・分岐ブレーカを設置して(分電盤外なのは発熱の影響?200Vで15AとPDFファイルにありましたが、本当に分電盤外への設置が必要なんでしょうか?)、
    ・スイッチつけて(屋外用のスイッチなんてあるの?)
    ・EV用コンセントをつける、
    のだとか。
    他のカキコに、エアコンのコンセントとか、車庫近くに「分電盤」とか、電流計つけて5万円とか、
    そんな適当な工事やその値段でできる電気屋がいるのならば、問題ですし、逆にその値段のテクをこっそり教えてほしいかな。笑
    なお、主開閉器交換(いわゆるブレーカー交換。これをすると電力会社に契約容量変更の申請が必ず必要です。)が入ってこの値段なら、わりと妥当な金額かなと思いますよ。

  16. vwD より:

    1m以上の高さに
    鍵付きの電工box買って来て 1万くらいか
    (電流計付けるなら 箱は 大きめがよい)
    http://www.monotaro.com/p/0856/0361/
    これは安いビックリ つでに電圧計も付けたくなります。
    出来れば 照明も要りますが、後付け でも良いかな
    新車から 監視しておくと 電池寿命が
    判りやすいですね。
    但し特注のBOXに成りますから以外に高くなるかも
    5000円以下 程度のクランプ電流計で充電時接続でも良い
    30A漏電ブレーカー(1万くらいか)200V用付けて
    3000円位のー -
    新EV用 panaコンセント
    知り合いの 電工屋さんに頼めばOK
    車体側コンセントは付属のようですね

このページの先頭へ