日本の将来を伸ばすならつまらん規制の見直し。特区を作ったら良い(15日)
戦後73年経ち、改めて「負ける」ということを思い知らされる。ロシアが何のかんの言っても、日本は負けたから領土を取られた。相手側から「返してあげるよ」と言って貰えない限り、いかんともしがたい。そもそもロシアにしたって北方領土を返却したら、アメリカに基地作られる可能性だってある。日本はアメリカに負けた結果、逆らえない日米地位協定を結ばされてます。
韓国の徴用工の問題だって根っ子は第2次世界大戦で無条件降伏したから。「仕事した分の給料を払って欲しい」と言われたら、払う義務ある(この場合、払うのは日本政府じゃなく多額の和解金を受け取った韓国政府です)。現在進行形で起きている課題は、全て戦争を起こした先達から受け継いだもの。倫理的に考えれば強気に出れない。せいぜい「じゃお付き合いしません」。
ただ困ったことに日本はこういった国から利益を上げている。韓国ですら日本からの輸出額が韓国からの輸入額の約2倍。勇ましく「鎖国だ!」と言っても損するの我が国です。韓国からすれば願ったりだ。ロシアと日本だと日本の方がやや輸入額多いものの、将来性を考えたら伸びる可能性大。アメリカなど日本にとっちゃ特大級の上得意客です。鎖国覚悟の強気になど出れない。
どうしたらいいか? こらもう「魅力のある国」になるしかありません。携帯端末や家電で韓国に負けてるようじゃアカン! 自動車だって世界規模で見たら韓国勢に勝ってるのはトヨタだけ。日産ブランドだと大負け。ホンダだって抜かれ大きな差を作られた。ロシアに対しては「ぜひとも日本のチカラが欲しい」と思って頂き、友好の証として北方領土を返して貰えばよい。
そもそも北方領土を返して貰った後のプランってあるんだろうか? 歯舞と色丹ですら根室より遠い。先日根室の近所まで行ったけれど、寂れる一方だという。日本最西端の領土である与那国島を大切にしてるだろうか? 日本からの観光客より韓国からの観光客が多い対馬を大切にしているだろうか? 我が国の動きを見てると全てに情緒的で、ノープランです。
個人的には日本を魅力ある国にするしかないと考えている。なのに足の引っ張り合いばかりしてるから愚かだ。国交省など愚か者の見本の如し。規制ばっかり! 人口が減ってきている地域を特区に指定し、思い切り新しいことをやらせればいい。江戸時代は地方に特産品作りを奨励した。そいつを今やるなら様々な規制を緩くした特区です。知恵を絞ったらいろんなことが出来ると思う。
<おすすめ記事>