藤沢亜純ちゃん(18日)

今日は袖ケ浦サーキットで全日本EV選手権の最終戦でございます。このレース、電気自動車さえ持っていれば誰でも気軽に出場可能。そんなこんなでいろんな人に私のリーフでレースに出る機会を作ってる。今回は大井センシュから頼まれ、Dライツでお手伝いしてるレース大好きな藤沢亜純ちゃん。レーシングスーツやヘルメットも持ってるという本格派だったりして。

10181

聞けばSタイヤ初めてとのこと。袖ケ浦サーキットは走ったことあるそうな。このレース、四の五の言わず、とりあえず走ってみるのが一番である。ということで、あまりアドバイスもせず「無理せず楽しんでね!」がカントクのリクエスト。壊さなければいくらでもチャンスある。壊せば二度と声かからない(もの凄く光った走りをすれば別)、というのがこのギョウカイの暗黙のルールだ。

ちなみに亜純ちゃんの師匠である大井センシュは最初のラリーで修理代185万円のクラッシュ。三輪さんの温情で再チャレンジの機会を得るものの、再び160万円超級のクラッシュ(まだ修理金額確定せず)。こうなると3度目の声はかからないです。クラッシュさえしなければ、出費はタイヤ代くらいのもの。若手が育つならそのくらいのバックアップはしますがな。

亜純ちゃんの評価出来るポイントは、言うことをキチンと聞くこと。「予選は電池温存のため3ラップ。無理しないでクルマの挙動を確かめてね」とオーダー出したら、その通りにした。飛ばしたかったろうに。昼に本戦の走り方をレクチャーする。といってもこのレースは毎度展開が違う。生き残って最終ラップにフルアタックするの、難しいです。基本的な考え方だけ教える。後は経験だ。

10183

終わってみたらこんな感じ。60kmレースで23ラップ。クラス8位。8%残っていれば最終ラップにも少し踏めたかもしれないけど、まぁデビューレースとして考えれば上々でしょ! EVレースで表彰台に上がるのは難しい。いや、どんなレースでも表彰台に上がろうとすれば相当の努力が必要だ。来年も機会あったら若手にリーフを乗せてみたいと思う。私はミライに乗ろうかしら。

全日本EVレースのリザルト

サポーターお願いの件、新しい試みをした結果、口座番号の間違えなどご迷惑をお掛けしてます。申し訳ないです。物販に限らず、人数限定イベントのお誘い(基本的に無料)なども通販サイトでやってみたいと思っていたので試行錯誤してます。

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ