釣れない2
気分転換に14時から釣りの調査。行徳沖のカレイは「釣れている」というウワサと「釣れない」というウワサが両方流れている。行徳沖に行ってみたら、なるほど釣り船がたくさん出てます。皆さん当然ながらプロなので、全く釣れない時は誰・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
気分転換に14時から釣りの調査。行徳沖のカレイは「釣れている」というウワサと「釣れない」というウワサが両方流れている。行徳沖に行ってみたら、なるほど釣り船がたくさん出てます。皆さん当然ながらプロなので、全く釣れない時は誰・・・
先日ツインリンクもてぎに行った際、「間もなく導入する新しい乗り物があるので味見してみますか?」と誘われたので乗ってみました。『ドリフト”S”』とネーミングされるそうな。昨日、正式にアナウンスされたので、どんな乗り物か紹介・・・
・プリウスCことヴィッツ級ハイブリッドの360度ビューはこちら あまり認識されていないコトながら、プリウスの周辺特許は2012年末から切れ始めるという。その気になれば極めて簡易で効率の良いトヨタ式のハイブリッド車をどこの・・・
10時に家を出てヴィッツの試乗会2回目へ。一昨日は時間無かったので1リッターしか試せませんでした(1,3リッターはホンの少しだけ)。売れ筋になるだろうアイドリングストップ付き1,3リッターと1,5リッターエンジン積むRS・・・
我が国の低迷を受け、改めて経済の原則について記されている書物を読んでみたら、なかなか新鮮でございました。もちろん例 外は数多く存在するものの、基本的な流れからすれば納得することばかり。例えば「モノが売れない時は安く作る技・・・
デトロイトショーの2日目に現代自動車の『ソナタ・ハイブリッド』の市販モデルが突如出てきた、ということを『アクティブ・ヴィークルWeb』で紹介したけれど、帰国後に改めてソナタのハイブリッドを分析してみたら、カムリのハイブリ・・・
午前中原稿書き。昼にポリッシュファクトリーの及川さんのトコロへ行き、Webについてアレコレ教えて貰う。私のWebページのベース、及川さんの手作りですから。ガレージを見たら、懐かしのR34スカイラインが。このところ10年以・・・
早起きして昨日中に終わらなかった原稿書き。考えてみたら最近すっかり遊びに行っていない。ただ行徳沖でカレイ釣りは連日つべたい北風だというし、湯沢も吹雪。スキー場は新雪ばかりで滑りにくいそうな。どうやら原稿書いてるのが一番快・・・
デトロイトショーで何人かのトヨタの人と情報交換し、昨日もヴィッツの試乗会の際、アメリカの状況などで意見を交わしたのだけれど、皆さん楽観的だった。大雑把に言えば「今までも危機的な状況は何度もあって、そいつをキチンとくぐり抜・・・
朝から台場へ行きグッドイヤーの新製品の試乗会。プリウスで試してみたら、純正タイヤと非常に近い。どうやら「偉大なる普通のECOタイヤ」という位置づけのようだ。純正タイヤが減った時にディーラーで履き替えるユーザーをターゲット・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.