マツダ広報

日産と同じくらいメディアから評判悪いのがマツダでございます。CTの鈴木兄から聞いたのだけれど、日本のメディアを5人ほど新型ディーゼルの欧州試乗会に連れて行っているそうな。選ぶ根拠が明確なら皆さん納得する。されど鈴木兄によ・・・

レアアース入手難に?

中国はハイブリッド車や電気自動車のモーターに使われる希土類(ネオジムなど)の輸出規制を開始するというニュースが流れてる。そもそも希土類ってナニか? 直近で問題になりそうなの、前出の『ネオジム』と、ネオジムの耐熱性能を増や・・・

総合火力演習2010その2

昨日の失敗を猛省し、今日は新宿7時20分発のあさぎり号で御殿場へ。9時到着。富士急大もうけの満員シャトルバスに乗って(往復1100円)演習場に到着すると、まだ座れるスペースが残ってました。昨日に続き天気も良く(良すぎて汗・・・

中華バイクの魅力?

読者の方が掲示板に書いてくれた中国製スクーター『ファルコン125/150』のことを調べてみたら驚いた! オークションなどで新車を購入すると下は6万円。上を見ても10万円程度で買える。走行距離の少ない中古車なら5万円以下。・・・

総火演2010その1

番頭宮本君が東富士で行われる総合火力演習のチケットをプレゼントしてくれたので、大喜びして見に行く。陸上自衛隊最大のイベントとなっており(観客数約2万人)、抽選の一般チケットは30倍くらいの当選確率だという。一度見たかった・・・

アイドルストップは得?

アイドルストップはモトが取れないんじゃないか、という意見をよく聞く。こういったケース、試算してみると判断しやすい。 最近感じることなのだけれど、アイドルストップ付きクルマの燃費向上分は興味深いことに1,5〜2km/L程度・・・

日本の国教は?

VT1300CXの返却のため南青山へ。9月も間近だってのにクソ暑く、今日もクールベストを御指名。こいつを着てるとホントに楽です。クセのあるVT1300CXの乗り味にもすっかり慣れた。バイクに乗りならご存知の通り、信号待ち・・・

海辺で生ビール

直接影響のない私でも「いい加減に介入しろ!」と言いたいぞ! どうして円高を放置しておくのか、全く理解できぬ! 円高になったらドルを買う、というのは損なことじゃない。むしろ普通の人はドル定期にしたり、ドルの現金を買ったりし・・・

円高で空洞化進む

ホンダは日本の自動車メーカーとしては飛び抜けて高コスト体質だと言われる。こらも うコスト管理をしている本社の皆さんが口を揃えて「ウチは節約しようとしたらもっとイケます」と言うほど。なぜか? 簡単である。日本で調達している・・・

橋下知事

いやいや驚いた。大阪府の橋下知事がサッカー選手に自分のコドモを会わせたら「公私混同だ!」とメディアは大騒ぎしてる。確かに厳密に言えば公私混同。こらもう1km/hの速度違反と同じこと。原理主義者からするとシンボウたまらん事・・・

このページの先頭へ