LS600hのハンドル
フジTV『とくダネ』の取材でステアリング系のリコールに問題出ているVGRS(ギア比可変のステアリング)付きの 『LS600h』に試乗した。10km/h程度の速度でハンドルを右一杯切って旋回。そのまま直進状態にすると、クル・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
フジTV『とくダネ』の取材でステアリング系のリコールに問題出ているVGRS(ギア比可変のステアリング)付きの 『LS600h』に試乗した。10km/h程度の速度でハンドルを右一杯切って旋回。そのまま直進状態にすると、クル・・・
TVや新聞の報道を見ると高速道路料金の値上げは見送られたと言っているけれど、社会実験として行われる通行料金無料化や、首都高の料金値上げがどうなるかについちゃ全く報じていない。特に料金無料化を楽しみにしている人も少なくない・・・
10時半まで原稿書き。急いでシャワー浴びて中野へ。ノレン出してから12時くらいまで「今日はヒマかな?」と思っていたら、トンでもございません。有り難いことにフル回転。待っていただく方も出るほど、しかも1時過ぎにうなぎもゴハ・・・
昨日に続きアイドルストップ関連の技術を。エンジン始動時に負担が掛かるパーツは、バッテリーとセルモーター、そしてモーターとフライホイールを駆動するギアである。中でもセルモーターを回すときの「ギャリン!」音の出所になっている・・・
午前中原稿書き。昼過ぎに終了。夕方から三郷のコストコ/ららポート/イケアへ。平日の夕方ということもあって、どこも信じられないくらい空いてる。というか、こんな人の居ないコストコやイケアは見たこと無い。混むの、休日だけ? ち・・・
バンコクのドンパチが激化してきた。一旦は収まるかと思ったけれど、最後の終わらせ方をしくじった。カゼをこじらせて悪化させたようなもの。今やバンコクの主要な交通機関であるBTS(高架鉄道)や地下鉄も運休。中心部の道路は全て閉・・・
このところ話題の中心から少し外れてしまっているアイドルストップながら、開発は着実に進んでいるようだ。5月19日 (水)からパシフィコ横浜で開催される『人とクルマのテクノロジー展2010』に、村田製作所が安価&簡易なアイド・・・
天気良いけど26日売り号の原稿書き。アタマ煮詰まったのでうなぎ屋へ。有り難いことに夕方からお客さん切れない。7時少し前に中学生くらいのお孫さんを連れた方が御来店。祖父と思われる方がお孫さんに「何食べる?」。といってもうな・・・
本日もリーフの話題。アメリカで早期予約を開始を始めたトコロ、あっという間に1万台近いオーダーを受けたそうな。価格を見てビックリ! 何と政府の補助金無しで3万2780ドル(約301万円)だって! リーフ、ベーシックグレード・・・
午前中家で原稿書き。合間にネットやメールをチェックすると、毎日のようにツイッターでフォローしてくれる人が居ます。嬉しいことに大半の方はツイッターの初心者。初めてフォローするのが私のページ、という方も少なくない。残念ながら・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.