カツオ三昧!
午前中原稿書き。お昼はバイトが休みだというのでお店番を行うべくうなぎ屋に。すると昨日持って帰って冷蔵庫に入れておいたアオリイカとカツオを板前さんがサバいてくれてました。早速お昼に刺身で頂くと……。ンまいの何の! まぁアオ・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
午前中原稿書き。お昼はバイトが休みだというのでお店番を行うべくうなぎ屋に。すると昨日持って帰って冷蔵庫に入れておいたアオリイカとカツオを板前さんがサバいてくれてました。早速お昼に刺身で頂くと……。ンまいの何の! まぁアオ・・・
高速道路料金の値上げが発表された。まぁ酷いモンである。新聞やTVを見ると長距離区間ばかり比較し「休日は値上げ。平日値下げ」みたいに紹介されているけれど、基本的に「短距離の利用を否定する価格設定」といってよかろう。なぜ一般・・・
天気予報は曇りのち雨。何とか午前中持つというイメージか? 幸い海は穏やか。調査の際にいつも使う『かんぽの宿』から見える風景は毎度のことながら素晴らしい! 前回来た時よりさらにサービスが良くなっている。従業員の皆さん頑張っ・・・
早起きして羽田空港へ。F650GDで行こうかと前の日からバッテリー充電をしていたものの、ついにダメ。6年も使ったから十分か? 及川さんにリフレッシュチャージをしてもらい、ダメなら交換します。4月1日から南紀白浜便はエンブ・・・
タイの政情が気になっているのは、ラリーの開幕戦迫る私より日産だと思う。7月と言われている次期型マーチの日本発売を考えると、5月下旬には本格的な生産に入っていないと厳しい(タイから日本までは所用7日間)。といったことからす・・・
午前中原稿書き。お昼に吉祥寺まで行き、ラリーカーにカメラを固定するための「クランプ」を買う。なかなか良さそうなのが見つかりました。といっても読者の方に教えてもらったんですけど。ケンコーの『クランプポッド プロ100』(4・・・
午前中原稿書き。昼過ぎ中野へ寄って様子を見て、そのまま芝公園のJAFに行き海外競技の出場証明の申請。1回8千円。タイは4戦なので2万3400円の『数次』を取る。一週間後に送られてくるそうな。昼前にタイラリーのウドンサック・・・
パワーウインドーで11ヶ月の乳児が小指を切断されてしまうという痛ましい事故が起きた。以前ならこういった事故の際、「自動車メーカーはどうしてパワーウインドーの安全性を確保しないのか?」という報道になったものの、比較的冷静。・・・
日産とルノー、ダイムラーの資本提携が大きなニュースになっているものの、内容を見 るとタイしたことなさそう。大雑把に言えば「それぞれ欲しいアイテムが”少しづつ”あるので、お友達づきあいしましょう」といった感じ。この提携、最・・・
昨日暖かかったと思ったら、もう寒い! 2月からコッチ、同じような気温が続く感じ。私の記憶にある限り、春のお彼岸からこんな寒い日が続いたことって無い。この天気にアタマに来てる人って多いと思う。朝ご飯食べてからTV見ていたら・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.