ルノー日産ベンツ

ゴーンさんはベンツとの資本提携に興味を持っているようだ。フォードを巨大化させたナッサーさんにも言えるコトながら、こ のタイプの経営者って「大きくなることこそ正しい」と考えているらしい。ゴーンさん、今まで多くのメーカーと資・・・

EDRって何?

今回のトヨタ騒動で一番の「そうだったのか!」は、すでに『EDR』(飛行機で言うフライト・データ・レコーダの簡易型) が多くのクルマに搭載されていた、ということである。米ニーツァ(NHTSA)の資料を見たら、2004年時点・・・

新装アクティブビークル

昨年までステーションワゴンやミニバンでお馴染みだった『アクティブビークル』がリニュアルしてハイブリッド車やEVの専門誌に。リニュアル1号目でプリウスのブレーキ抜けについて城市兄と対談してます。それにしてもこのギョウカイ、・・・

ラリーの準備進む

3月下旬にラリーカーをタイに向けて送り出さなければならぬ。出るかどうか迷いつつだったこともあり、ノンビリと準備をすすめていたのだけれど、ここにきてケツカッチンという状況。「まき」で手配などしてます。今年は「ラリーに出てみ・・・

トヨタに対する訴訟

アメリカでのトヨタバッシングは収束する方向になると思うけれど、大きなテーマを二つ残した。一つは訴訟。豊田社長がアメ リカで謝罪した際「訴訟はドンドン負ける」と書いたのをご記憶だろうか。アメリカという国、お金のある人や企業・・・

ベンツE350CDI

早起きしてベンツE350CDIの試乗会が行われている大磯プリンスヘ。気のせいか、最近ずっと渋滞少なめ。有り難いです。ディーゼルのクリーン化技術としてはすでに大型トラックのポスト新長期車で普及している尿素水を後処理に使うと・・・

F1開幕

今シーズンもF1の開幕でございます。残念ながら日本の自動車メーカーが全て撤退してしまったため、ウラ情報は全く入ってこない。こうなると自動車ヒョウロンカも普通のF1好きのオヤジと同レベル。いかんともしがたいです。気の利いた・・・

自転車決定!

午前中原稿書き。一旦ムスメと店に寄って外にカンバンを出し、久しぶりの夢の島マリーナへ。名古屋の知人が自転車を持ってきてくれるのであります。1時間ほど早着したので、お約束通りフネ出す。とりあえず東京灯標でも行って100円ジ・・・

やっぱし寂しいです

あまり見たことないかもしれないけど、ワンコ用のクルマ椅子でございます。寸法を送るとフルオーダーで作ってくれる。後ろ足の機能低下は案外多いらしい。立てないワンコでもクルマ椅子に乗せると再び散歩を楽しめるようになるのだった。・・・

認知症とクルマ

訳あって(人生の最終コーナーをご参照のこと)認知症の叔母と一緒に居る機会が増えた。これはたいへんなことかもしれない。今までは認知症の方からクルマを奪うのは簡単だと思っていたけれど、こら相当難しいかもしれない、と最近感じる・・・

このページの先頭へ