自転車
中野までどうやって通ったらいいか、を考えている。上井草駅まで10分歩き、そこから西武線で新井薬師駅。さらに徒歩15分というコースだと、ドアtoドアで最短40分。クルマだと駐車場代バカにならぬ。というか、毎日3千円も使って・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
中野までどうやって通ったらいいか、を考えている。上井草駅まで10分歩き、そこから西武線で新井薬師駅。さらに徒歩15分というコースだと、ドアtoドアで最短40分。クルマだと駐車場代バカにならぬ。というか、毎日3千円も使って・・・
日本に住んでいると、世界規模で始まった韓国車の快進撃は全く実感出来ない。実際、わずか1年前まで、韓国車と言えば安さ が最大の武器だった。完成度やデザインなどで日本車に遅れを取っていたと思う。例えば下の写真は2009年仕様・・・
今日はお店に行かなくてもいいのでラリーの準備など出来るかと思いきや、猛急原稿の発注あってそうもいかず朝から気合い入れて仕事に突入! 自転車を見に行こうと思ってたんですけど……。途中、LUCKの勝田選手から連絡あって「OH・・・
一連のリコール騒ぎを見ていて強く感じるのが、日本人の「日本の製品は世界一」という強いナルシシズム(自己愛)である。 日本を励まそうというメディアの影響なんだろう。「海外で作ったモノは全てコスト重視の2流品」みたいに思って・・・
午前中原稿書き。お昼のアルバイトのローテーションがまだ組めていないし、最近叔母は安心したのか超重役出勤になっているため(お腹が減ると店に来る)、急いで中野へ。とはいえ原稿も溜まってる。奥の床の間で原稿書き。合間に板前さん・・・
今年の注目車である次期型マーチがジュネーヴショーでデビューする。世界で最も早く発売されるのはタイ。3月中旬とのこと。このクルマ、日本の自動車メーカーにとって「価格を下げるべく海外で生産する」という点で初めての試み。これま・・・
11時まで自宅で、12時から中野で原稿書き。叔母が出てくるまでキッチリ仕事できるかな、と喜んでいたら、NHKはずっと津波の様子を生中継してます。こういうの、とっても弱いのねんのねん。特に15時過ぎなって本格的な津波が観測・・・
ラリーカーの準備で最後になりそうなのがショックアブソーバーのOH。LUCKに聞いてみたら、取りかかれるのは6日になるそうな。問題なければ一週間とのこと。日本からタイへ向けての船積みの日程がまだ決まっていないけれど、いずれ・・・
トヨタ自動車という企業は我が国にとって非常に重要である。トヨタの収支が決まらなければ貿易黒字の額や税収を確定出来ないほど。傘下の企業まで含めれば、日本の雇用の5%近くを占めるのだから凄い! 他の国なら、国家にとって重要な・・・
26日売り号のベストカーでプリウスのブレーキ抜けの問題&検証実験を行っているので、気になっている方はぜひご参照のこと。達人コラムのABSと合わせて読んでいただけたら、と思う。「どういう場合に起きる?」という寺崎君が書いた・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.