プリウスの実用燃費

久々の函館だったものの、朝市を楽しむまもなく出発。まず洞爺湖を目指す。幸い天気良く、きんもちい〜ドライブ。その間、一般道や八雲からの高速道路で燃費を計測す。CT誌の取材なのでデータは6月26日まで書けないけれど、期待を超・・・

ドラドラ(2万3100円)

JAFで販売している『ドラドラ』というドライブレコーダーを使ってみた。結論から書くと「こら絶対のおすすめ!」であります。ドライブレコーダーの機能といえば、本来「事故の分析」である。けれど起きるか起きないか解らない事故のた・・・

新型プリウスで北に

4時半に起きてCT編集部へ。朝は道路が〜らがら。あっという間に神田に着いちゃいました。ここからCT編集部で買ったプリウス(グレードはS)と、編集部野田君のプリウス(Sツーリング)と合流。ガソリン満タンにし、北を目指してス・・・

プリウスの功罪

世の中も人生も悲観すればトドメが無い。例えば今の自動車業界たるや、どうしようもありません。プリウスショックのおかげで全てのクルマの魅力は薄れてしまい、購入意欲起きず。自動車雑誌もどういった企画を練ったらいいのか、大いに悩・・・

新型プリウスの評価

私にクレーマーや”アンチ”がつきまとっているのと同じく、自動車メーカーにもアンチはいるようだ。昨日、自分のプリウスの「可愛いブブン」を「頑張れよ!」の気持ちで紹介したら、このネタを使って自分のブログでトヨタ批評をしている・・・

プラグインハイブリッド

あまり報じられることはないものの、i−MiEVに代表されるEV最大のライバルはプラグインハイブリッドである。i−MiEVのバッテリー容量は 16kWh。解りやすく書くと、燃料タンク容量が16リッターあると思えばよかろう。・・・

ガラスコーティング

ポリッシュファクトリーにガラスコーティングをお願いしていたプリウスは昨日仕上がっていたのだけれど、雨。いつかは濡れるが悲しい。そこで雨上がりに受け取りに行った次第。びっかびかのプリウスを前に、及川さんとクルマの仕上がり具・・・

i-MiEV発表!

トヨタの「何でも1番になってやる魂」はEVでも炸裂した。i−MiEVの発売日(本日)の前日にスバルに『プラグインステラ』を発表したのだ。 「世界初の量販EV」の勲章を奪い取った格好。ちなみに価格は472万5千円(補助金上・・・

A-bike到着!

原稿が一段落したので、成田まで友達の結婚式に出るために帰国したムスメを迎えに行きがてら幕張のコストコへ。今日は32インチのフルハイビジョン液晶TVを5万7千円で売ってました。なぜか液晶TV、32インチが20インチより安か・・・

ガソリン価格上昇

ここにきてガソリン相場がじわじわ上昇している。東京の相場はレギュラー120円のハイオク130円といったあたり。果たして今後どうなるか? 私の予想はまぁまぁ当たってきたので参考にして頂ければ。ちなみに国際的な争乱があれば全・・・

このページの先頭へ