新型プリウス納期4ヶ月?
新型プリウスの受注台数が5万台程度になったという(最新の納期はこちらで確認できます)。「発売後1ヶ月の数字」でなく、発売まで3週間を残した時点での台数なのだから驚く。ちなみにディーラーは積極的な営業を自粛している。既納客・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
新型プリウスの受注台数が5万台程度になったという(最新の納期はこちらで確認できます)。「発売後1ヶ月の数字」でなく、発売まで3週間を残した時点での台数なのだから驚く。ちなみにディーラーは積極的な営業を自粛している。既納客・・・
連休に備えギアオイル交換などのメンテナンスでフネを上架。たった4ヶ月間/25時間(クルマで言うと千kmのイメージ)しか使っていないのに、ドライブは藻だらけ。アルミ艇体のため船底塗装のノリが悪いらしく、何カ所か下地塗装ごと・・・
新型プリウスに代表される人気車を買う場合、腹立たしいことに値引きゼロ。ディーラーの言いなりにならなくちゃならぬ。こいつをなんとかできないものだろうか? しばし考えた末、名案が見つかりました。「現金払いに限る」という弱点を・・・
午前中仕事。嬉しいことに連休中も巡航ペースで仕事が入っており(サボらなければちょうど良い分量であります)、天気良い日は3分の1仕事。天気悪い日だと3分の2仕事くらいのイメージで過ごせそう。不思議なことにヒマだったら安心し・・・
日産が粘りを見せている。地味で話題にならないけれど、22日に発売された市販車に採用している燃費向上技術、なかなか渋い。一つはナビを燃費低減 センサーとして初めて活用したこと。進入するコーナーの大きさや、料金所までの距離を・・・
午前中はベストカー本日売り号の次号予告のページにある「独占試乗! 中国パクリカー」分の原稿書き。おそらく日本人ジャーナリストで中国車に試乗したの、初めてだと思う。正規ルートじゃ絶対不可能ですから。どんなクルマだったのかは・・・
早起きして午前中原稿書き。昼から箱根で対談。昨日からフリードの燃費チェックをしてる。自宅から環八で用賀。東名道、小田原厚木道路通って箱根新道の入口までの燃費はいくつだと思いますか? 何と18,7km/L。永田から良いと聞・・・
追加経済対策のエコカー購入補助のシステムがイマイチ解らない。現時点で判明しているのは、25万円の補助を受けようとした場合「最後の名義変更か ら1年以上経過している車齢13年以上のクルマを廃車にしなければならない」というこ・・・
朝から仕事してたら「人気タレントが逮捕された」というニュースが耳に入ってきた。やがて詳細まで報じられるようになってきたのだけれど、個人的な感想は「騒ぎすぎじゃね?」。決してホメられた行動ではない。でも誰だってこういった「・・・
午前中は部屋で原稿書き。11時にチェックアウトして東京の羽田空港に相当する旧上海国際空港(現在は成田みたいに新しい空港がメイン)へ。ソウルの金浦空港と同様、市内から極めて近い。タクシーだと30分/600円です。そんなこん・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.