F1とWRC

世界的な景気の減速で莫大な予算を必要とするF1やWRCが厳しい状況になるかもしれない。例えばトヨタ。今年度ということで考えれば6千億円の黒字ながら、後期のみ見ると収支トントンか、悪ければ赤字になると予想されている。来年度・・・

11月23日

ヨメの実家が買った小型のバックホーで畑に穴を掘る予定だったものの、運ぶトラックのトラブルで取りやめに。自動車ヒョウロンカで食えなくなった時の備えのため、大型免許もけん引免許も取った。さらにバックホーの扱いに慣れればカンペ・・・

11月22日

午前中津々見大兄の御自宅で対談。麻生首相も近所に住んでいるため、警官の数が凄い。この近辺だけで常時100人は配備されている感じ。終了後、パナソニックから借りている自転車の広報車を見せて頂く。なんでもチタン部品を大量に使っ・・・

クレクレタコラ

ビッグ3の窮状がいよいよ最終段階を迎えたようだ。GMな どはトップ自ら「破綻したら国がダメになる!」と胸を張ってのクレクレタコラ状態。温情派(?)のオバマ大統領就任は来年である。それまでに回転資金不足 に陥ること間違い無・・・

11月21日

午前中仕事。午後から東京プリンスで行われている新型ライフの試乗会に行く。場所が場所だけに、どこを走ったらいいか大いに迷う。遠くまで足を伸ばしたら時間通り帰って来られないし。結局、東京タワー~ロシア大使館~芝という周回コー・・・

ビッグ3の負債は日本持ち?

ビッグ3の窮状がいよいよ最終段階を迎えたようだ。GMなどはトップ自ら「破綻したら国がダメになる!」と胸を張ってのクレクレタコラ状態。温情派(?)のオバマ大統領就任は来年である。それまでに回転資金不足に陥ること間違い無い状・・・

11月20日

泊まっているホテルは中国流☆四つ。まぁまぁのホテルなんだけれど、水道水は「飲めません」と書いてある。シャワー浴びると沼のニオイがします。歯磨きもペッドボトルの水で。まぁ水道水が飲める国は少ないですな。いろんな意味で日本っ・・・

11月19日

午前中は部屋で原稿書き。夕方から広州に住んでいる(正確には香港と広州を往復してます)30年来の友人と会う。電話すると「マッサージの名人の予約を取っておいたよ」。ホテルから歩いて20分くらいの場所にあって、目の不自由な人が・・・

来る度にウなる中国

中国に来る度にウナるのは、見たことのないクルマがたくさん走っていること。大手メーカーの中国専用車についちゃエンブレムが付いており素性を推測出来るけれど、全く解らないモデルも多いのだ。広州の空港からホテルまで乗ったタクシー・・・

11月18日

全く土地勘ないためタクシーで会場へ。さすが人口900万人。けっこうデガい都市であります。ここのショーは比較的キチンとオーガナイズされていると聞いていたけれど、渋滞もせず会場着。プレスの受付を聞いたら、方向合っており、無事・・・

このページの先頭へ