ドライブスルー発熱外来は「飲んでいる量が少ないから大丈夫」と主張する飲酒運転と同じ!
よくニュースで「ドライブスルーの発熱外来」が紹介される。こいつは新型コロナ疑いで熱出た際、自らクルマを運転して検査を受けるという行為なのだけれど、明らかに道交法違反となります。発熱しているのだから明らかに病気だ。運転出来・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
よくニュースで「ドライブスルーの発熱外来」が紹介される。こいつは新型コロナ疑いで熱出た際、自らクルマを運転して検査を受けるという行為なのだけれど、明らかに道交法違反となります。発熱しているのだから明らかに病気だ。運転出来・・・
16日に原油相場の基準となるNY市場でバレル85ドル代まで下落し、ウクライナ侵攻前の今年1月と同等になっている。NY原油相場は日本のガソリン相場にリンクしているため、日本のガソリン原価も1月下旬レベルになっていることだろ・・・
大雨による洪水が多発している。水没したクルマも全国規模で増えているようだ。クルマは構造上、水没しても火災が発生しないようにできている。実際、水没直後のクルマなら燃えない。しかし、時間の経過とともに燃える可能性が高くなって・・・
自然災害などによる停電に備え、一家に1台の携帯発電機を持つことを推奨している。携帯発電機を持っていたら、キャンプなどアウトドアでも素晴らしく便利。ところが最近ガソリンを気軽に購入出来ない。バイクですら給油拒否されるご時世・・・
2025年、日本車を取り巻く環境はどうなるか? ここにきて状況が読めなくなってきた。そもそも日本独自で決める基準なんか“ほぼ”無い。外国で決まったことを追いかけるだけ。ということで外国の規制を見ると流動的だったりして。本・・・
東南アジアで大人気となっているエクスパンダークロスがマイナーチェンジを行った。今までも十分カッコ良いけれど、一段と魅力度を増しましたね! このクルマをなんで日本に持ってこないのか理解出来ないです。今や我が国は購買力レベル・・・
8月15日くらい我が国の将来について考えたらいいと思う。 第2次世界大戦で手ひどい損害を被った理由として、1)勝てるという理由の無い楽観論。2)間違った戦いを小出しにしたこと。3)最終目的(落とし所)を考えなかったことが・・・
BMW330eのエアコンの効きが徐々に悪くなった。最初は気まぐれに利きの悪い日があったくらいだったけれど、半年くらい掛けて運転席側のルーバーから出てくる風だけぬるくなってきた。調べてみたらBMWのオートエアコンはガス不足・・・
・追記 公式発表されました。ただ内容は下で紹介したのみ。 何と! カンクネンがWRCベルギーで水素エンジン搭載のGRヤリスを走らせるという! 未だGRから正式な発表はされていないものの、欧州のツイッターやフェイスブック、・・・
我が国は「大成功」と自主評価した真珠湾攻撃の半年後に起こったミッドウェー海戦で、投入した正規空母4隻と300機近い爆撃機&戦闘機を失い、事実上負けた。正規空母は残すところ2隻。失った最新鋭の航空機もさることながら、熟練の・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.