酷いねホンダ。ブレーキペダルから足を離して身を乗り出しながらチケット取る行為を推奨へ
追記・3月25日の11時過ぎにユーチューブは見られなくなりました。間違った使い方だと判断したそうです。よかったです。 ホンダの状況は思っていたより悪いようだ。先日、下の動画は安全運転の観点からダメでしょ、と書いた。安全運・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
追記・3月25日の11時過ぎにユーチューブは見られなくなりました。間違った使い方だと判断したそうです。よかったです。 ホンダの状況は思っていたより悪いようだ。先日、下の動画は安全運転の観点からダメでしょ、と書いた。安全運・・・
私は年間2万kmくらいクルマのハンドルを握っているけれど「あおられたこと」など“ほぼ”ない。正確に言えばまれにあるが、すべて「そうでしょうね~」と原因を特定できる。つまり相手を怒らせたから、その仕返しとしてあおられている・・・
東名道で高校のサッカー部員を乗せたバス(三菱ふそうのエアロエース)が全焼した。15年以上使っていたようなバスの火災は珍しくないものの、今回のように車齢2年で走行5万kmという新車のような車両が燃えたという話、あまり聞いた・・・
ポルシェは「電気自動車の販売比率をドンドン高くしていく」と発表した。タイカンに試乗したけれど残念ながら全く魅力を感じず。欲しいという気持ちは1ミリも持てなかったですね。911だったらハンドル握る度に「最後の1台にいいな~・・・
アキストゼネコのワクチン、南アフリカ変異型に対し”ほぼ”効果無しということが決定的になったようだ。これで年内6千万人分は見込み無し! 政府も認識しているらしく、ファイザーとモデルナに注力し始めた。ファイザーは年内に720・・・
しばらく海外旅行が難しいため、南の雰囲気や海好きなら沖縄へ遊びに行ったらいいと思う。ゴールデンウィークもいいけれど、きっとヒコウキ代、高くなります。海外と違い、深夜便や早朝だって飛んでるから有休取っての3泊4日でも十分楽・・・
昨年のクリスマスに「来年ハイエースで全日本ラリーに出場しようと計画しているのですが乗りませんか?」という連絡を受けた。ハイエースといえばラリーカーでなくサポートカーとして人気(笑)。そもそも林道を全開で走って問題ないのか・・・
私が初めて海外のラリーに出場したGDB涙目のインプレッサWRXは、WRCジャパンに出たり、タイのナショナルチャンピオンシップを走ったりして、最後のラリーは2012年のタイ国王杯。喜多見さんが乗って優勝しました。何と! オ・・・
クルマの原点は「楽しさ」だと私は思う。初めてエンジンで走る乗り物のハンドル握った時のワクワク感や(朝霞テックのゴーカート)、初めて自分で自由に乗れるクルマ/バイクを手にした時の嬉しさは忘れない。今や競技だって同じ。どちら・・・
2019年くらいから半導体の需給状況は相当タイトになっていた。新型コロナ禍で世界中の工場が減産。余裕出る。けれど7月くらいに需要回復となり、フル生産に入っていた2020年10月、旭化成エレクトロニクス宮崎工場で大規模な火・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.