ルノーは日産の持ち株を中国に売却するというウワサが流れているらしい
本日何人かから「日産は他の企業に買収されるのか?」と聞かれた。なんでも下にリンクした記事に日産はシャープより酷い状況になると書いてあるのだという。読んでみたら1)ルノーが日産の持ち株分を手放すことになる。2)日産を欲しが・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
本日何人かから「日産は他の企業に買収されるのか?」と聞かれた。なんでも下にリンクした記事に日産はシャープより酷い状況になると書いてあるのだという。読んでみたら1)ルノーが日産の持ち株分を手放すことになる。2)日産を欲しが・・・
いやいやF1イタリアGPは1シーズンに1回あるかないかの荒れた展開になりましたね! フリープラクティスからアルファタウリ(昨年までのトロロッソ)が調子良く、レース本番は11番スタートのクビアトがハードタイヤ履いて勝負に出・・・
KINTOのTVCFに「クルマ買うのって面倒くさい?」篇がある。これ、本当にそう思われているなら自動車業界は猛省しなくちゃならないと思う。だってクルマは家を買わない人であれば、人生で一番高い買い物です。加えて購入に必要な・・・
とにかく悔しい! 修行が足りない! NDロードスターはアクセル全開でも理想空燃費だと聞いていたため、燃費制限に対しアクセル全開で4500回転シフトして走りました。でもそれだとタイム出ない。後で判明したのだけれど、NDもア・・・
毎年夏の終わりの恒例イベントになっている『メディア対向ロードスター4時間耐久レース』だけれど、今年は新型コロナで中止という流れになりそうだった。けれど「何でも中止にすればいいってものでもない」という人達がマツダにもいたの・・・
ホンダがアメリカ市場向けの電気自動車でGMと組むことになった。発表されたリリースによれば、ホンダとGMで共同開発&生産する電気自動車をホンダ車として販売するというもの。もう少し詳しく書くと、プラットフォームと電池を共通化・・・
台風10号、どうやら最悪の被害を出しそうな九州直撃コースは無くなった。ただ大東島から奄美大島、トカラ列島、甑島、五島、対馬は直撃です。天草や、長崎、佐世保の西海岸沿いも台風の進路に近く厳しい。なかでも被害が予想されるのは・・・
こらもう徳大寺師匠の受け売りなのだけれど、ホンダは創業以来、ずっとアメリカを見て来た。アメリカでマスキー法が決まったらホンキで排気ガス対策を開始する(だからホンダが一番だった)。衝突安全性が強化されたらアメリカ基準クリア・・・
中古車なら何とか手が届きそうなRRゴーストとベンツSクラスがフルモデルチェンジした。ゴーストは高貴なファントムより圧倒的にフレンドリーな設定で(乗り心地も全く違います。ファントムは別格。先代ゴーストは普通のクルマの最上級・・・
今までPSA(プジョー/シトロエン)の自動ブレーキについて紹介してこなかった。一部のマニアックな人達が買うクルマだったからです。スポーツカーの自動ブレーキと同じ扱いと言って良かろう。最近になって魅力的なモデルも増えてきた・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.