こんな時期、都市部の移動はシェアサイクルがおすすめ! 全国で増えてますよ~!

時節側、なるべく公共の交通機関を使いたくない。特にバスや地下鉄は換気悪そうで(窓開けてくれればいいのに! 簡単な予防策なのになぜやらない?)乗りたくないです。そんな時に便利なのが最近急増中のシェアサイクル。例えばドコモで・・・

次期型エクストレイルにもアウトランダーと同じPEVがラインナップされる、と思う

日産の主力SUV「エクストレイル」。現行モデルで3代目ですが、2021年には次期型の登場が予定されているといわれています。次期型エクストレイルは、どんなモデルになるのでしょうか。ゴーンショック以後、低迷が続く日産ですが、・・・

今日は全くツマらん話です~

アメリカでダイヤモンド・プリンセスと同じクルーズ会社のグランド・プリンセスが新型コロナによる死者を出した。サンフランシスコからハワイに向かっていたけれど、Uターン。果たしてアメリカどんな対応するだろうか? ちなみに先週私・・・

メルセデスF1、可変トーがけっこう良い仕事をすると私は考えます。ただレッドブルホンダだって‥‥

間もなく2020年シーズンのF1が始まる。シーズン前テストの速さを見ると、メルセデスとレッドブルホンダのタイムは超接近していた。ベストラップを見たら0,073秒差。タイヤはメルセデスの方が柔らかいC5。レッドブルC4とい・・・

新型VWゴルフの自動ブレーキ、てんでアカン~。対してカローラは世界TOP級でした!

先行試乗会では高い評価を受けている新型VWゴルフながら、ユーロNキャップの自動ブレーキ試験の結果を見たら「ホントかね!」というくらいレベル低いのに驚いた! 下は試験動画。クルマの陰から出てくる子供のダミーに対する停止性能・・・

ノーマルの『ミニJCW』(306馬力/450Nm)でグラベルをガンガン走っちゃいました~!

エンジン誌編集部の塩澤さんから「ミニのJCWクロスオーバーの動画を作りたいのでグラベルをガンガン走ってくれますか?」という連絡を受けた。「グラベル仕様ですか?」と聞いたら「車体もタイヤもノーマルです」。「全開で走ってもい・・・

自動車メーカーの本社ビルが立ち入り禁止に! 新型コロナ問題、さらなる混乱となるか?

自動車メーカーの本社ビルが(東京)、4日から突如立ち入り禁止になる。理由は「新型コロナウイルス感染拡大の予防装置のため」だという。このメーカー、テレワークシステムを導入しておらず、皆さん公共の交通機関で通勤していた。した・・・

「テスラ、日本で販売低空飛行にもがく」という記事が出た。確かに日本じゃ売れてないですね~

ベストカーの続きです。2019年の販売台数を見ていて気付いたのだけれど、輸入車の項目の中にテスラがない。何台売れたのかワカランです。いろいろ調べてみたら「教えない」ということなんだという。テスラはJAIAという輸入車協会・・・

次期型WRX STIは2400ccで400馬力以上! 並行輸入すれば買える! はたまたNSX絶不調です

ベストカーに次期型WRX STIは2400cc直噴ターボ400馬力以上のエンジン積むと出ている。アメリカのメディアも同じような情報を出してます。おそらく次期型WRX STIはアメリカで発売するんだと思う。日本で売るかとな・・・

在京企業は続々テレワーク化。一方、北極海の海氷面積が過去11年間で最大級に!

今週からテレワーク(自宅勤務)指示になった企業が急に増えてきた。自動車メーカーだとホンダの青山本社は今日からテレワークになったという。ブリヂストンタイヤも本社についていえばテレワーク。ベストカー編集部だって先週からテレワ・・・

このページの先頭へ