茨城の暴行男、乗っていたのはX5 35d。素の価格で920万円。そんなクルマ簡単に貸さないです
暴行犯が乗っていたBMWの試乗車、ディーラーは「修理のため3日間の予定で貸した。その後、返却してくれない状態だった。現在は連絡取れない。返しに来たのは代理人」と主張しているようである。もしそいつが全て本当のことながら、メ・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
暴行犯が乗っていたBMWの試乗車、ディーラーは「修理のため3日間の予定で貸した。その後、返却してくれない状態だった。現在は連絡取れない。返しに来たのは代理人」と主張しているようである。もしそいつが全て本当のことながら、メ・・・
茨城の暴行事件、アメリカで白いBMWみたいなことをしたらどうなる? 相当の確率で撃たれますワな。西海岸や東海岸の都市部ならピストル持っていない人は多いけれど、中西部なんか行くと普通に所持してる。ということを皆さん解ってい・・・
茨城県で無謀危険運転の末、後続車のドライバーを殴った凶暴な輩が乗っていたのは横浜にあるBMWのディーラー試乗車だった。BMW、こういった輩に試乗車を長期貸与していたということです。今や輸入車ディーラーも社会的に問題のある・・・
1945年8月15日は我が国が無条件降伏を受け入れた日である。この日以来、ずっと敗戦国のまんまです。米軍機が我が物顔で日本を飛び回っているのも、高価な武器を買わされるのも、はたまた地震の多い日本に原発を押しつけられたのだ・・・
ガスリーがレッドブルからトロロッソに”降格”となった! ガスリーのリザルトを考えたらチームとしては直ちに交代でもおかしくなかったかもしれない。オーストリアGPからハンガリーGPまではレッドブルの温情だと思っていいだろう。・・・
夏休みは普段あまりハンドル握らないドライバーや、普段あまり走らない地域でハンドル握る機会が多くなる。加えて専用のナビでなくグーグルナビなど使うと、無理なルートなど提示され、結果的に交通違反になっちゃうことも。こういった状・・・
夏休み、アウトドアスポーツで使うガソリンを携行缶で購入するのが難しくなった。消防署の通達を過剰に評価したガソリン元売りの中に「自社で危険と判断したため携行缶への給油をお断りする」という通達を出したところがあるからだ。消防・・・
今年のお盆休みの渋滞状況を見ていると、少し雰囲気違う。10日~18日までと長いためか、分散している感じなのだった。すなわちいつもの休日と大差ない感じ。都市部から地方に行く道の渋滞距離や時間帯、変わらないです。下りは午前中・・・
下にリンクした朝日新聞デジタルの記事によれば、横断歩道で止まらない車両をオリンピック開催を大義名分に厳しく取り締まっていくという。横断歩道と歩行者の関係だけれど、道交法には納得の行く条文になっている。すなわち「横断歩道等・・・
恥ずかしながら1980年代に初めてアメリカ取材へ行った際、アメリカの人気車がトーラス/セーブルであることを知った。トヨタやホンダ、日産の人達が口を揃えてトーラス/セーブルの強さを教えてくれたものです。当時の日本はアメリカ・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.