日産はルノー無しでもOK。一方ルノーは日産なければ厳しい
日産はルノーと縁を切ってもなんとかなる。基本的な技術を持っているからだ。しかしルノーからすると、日産の存在感たるや絶大! 多くの車種が日産のプラットフォームを使っているからだ。キャプチャーはジュークだし、カジャーもエクス・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
日産はルノーと縁を切ってもなんとかなる。基本的な技術を持っているからだ。しかしルノーからすると、日産の存在感たるや絶大! 多くの車種が日産のプラットフォームを使っているからだ。キャプチャーはジュークだし、カジャーもエクス・・・
いやいや驚く展開になってきました! 日産は取締役会を開き、全会一致でゴーンさんとケリー容疑者の罷免を決めた。この決定の前にルノーから「取締役会は延期して欲しい」というリクエストあったという。それでも強硬した、というならル・・・
ゴーンさんは社内に数多くの遺恨や不満を作り出している。TVでそういったケースを紹介しようとしても話が長くなってしまうため、具体例を挙げなかった。以下少し詳しく。日産は今年新車を全く出していない。トヨタで3車種。ホンダも3・・・
ゴーンショックがまだ続いている。改めてフランスとルノーの関係を考えてみたい。フランス政府はルノーの株を15.1%所有している。その上で2015年に「2年以上株式を所有している者の議決権を2倍にする」という「フロアンジュ法・・・
軽トラックは販売台数が多い割に、ほとんど紹介記事がない。そこで、今回は、軽トラックを取り上げてみる。軽トラックで初めて自動ブレーキを装備してきたサンバー/ハイゼットトラック/ピクシストラックの兄弟車で、自動ブレーキ装備の・・・
ゴーンさんの件、なぜ収入をゴマかしたのか動機は依然不明である。といっても遠からず全貌は解ると思う。そもそも日産が全面的に協力してます。日産のクーデター説も出回っているけれど、私からすれば疑問だ。クーデターというのは行動を・・・
i8ロードスターに試乗した。最近この手のクルマの試乗レポートって「いかに上手にホメるか選手権!」となりつつあるため、等身大の姿が全く解らない。私も試乗したことなかったのでレポートを読むしかなかったのだけれど、皆さんホメる・・・
驚いた! 日産のカルロス・ゴーン会長が東京地検特捜部に逮捕された。有価証券虚偽記載容疑とのこと。容疑の内容についての詳細な内容は不明ながら、ゴーン会長の報酬の状況をみると、一般的な給与の他、株価に応じた報償が出るなど複雑・・・
読売新聞にまたも「ロールスロイスが修理出来ず皇太子様の御即位セレモニーのパレードで使うクルマには使えない」という記事が出た。朝日新聞の記事の時にも問題になった通り、1991年式のコーニッシュⅢを修理出来ないことは絶対無い・・・
新しいカローラ・セダンがアメリカと中国でほぼ同時に発表された。デザインは下の写真の通り。日本で販売されているカローラスポーツのセダンモデルである。フロントのイメージ違うものの、よく見れば共通部品多い。全長4640mm×全・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.