これまで大丈夫だった場所も今回の大雨は浸水の危険性あります
大雨による水害はこれからさらに拡大するかもしれない。今まで1度も氾濫したり、水がこなかった場所も安心出来なくなることを考えるべきだと思う。ということでクルマと水について知っておきたい注意など。まず駐車している場所。普段、・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
大雨による水害はこれからさらに拡大するかもしれない。今まで1度も氾濫したり、水がこなかった場所も安心出来なくなることを考えるべきだと思う。ということでクルマと水について知っておきたい注意など。まず駐車している場所。普段、・・・
いやいやコワモテ総務以外の、生きているKYBの人と始めて会いました~。カローラスポーツの試乗会に行ったら、新しいコンセプトのダンパーを使っていると言うことで、珍しくKYBの技術者が説明担当で来ていたのだった。私のことは知・・・
最後まで不明確だった新型ジムニーの自動ブレーキ性能が判明しました。少しばかりガックリだったのは、ソリオに採用された夜間の歩行者まで検知出来る新世代ステレオカメラ式じゃなかったこと。ワゴンRやスペーシアに採用されているのと・・・
馬来田の遊歩にラーメン食べに行ったら近所にまだナンバー付いていない新型センチュリーがあったのでリアシートに座らせて貰いました~。「どうよ?」と聞かれたら、何の前置きも説明もウンチクもなく「いいね!」。2000万円級のクル・・・
発表前から大注目を浴びている新型ジムニー、果たして売れるだろうか?このクルマの面白さは「久し振りに登場した200万円以下で買える、クルマ好きが気になるクルマ」という点にある。こう書くと「アルトワークスなどもクルマ好きを意・・・
読売新聞に「自動ブレーキ十分に作動せず。昨年の事故72件」という記事が出た。以前も同じようなことが記事になっていたけれど、いろんな意味でナニを言いたいのか解らんです。もしかすると記者の中に「クルマに乗っている人達は自動ブ・・・
N-VANの先行受注が始まってます。すでに「すぐ注文していただかないと納期がいつになるか解りません」と言われているほど盛り上がっているようだ。売れ筋は『FUN』という装備充実グレードというが、乗り出し価格で210万円を超・・・
どうしちゃったのか? スズキが突如自動ブレーキを強化してきた。何とソリオの自動ブレーキに夜間の歩行者を視認出来る能力持たせてきたのである。例によってどの程度の停止性能持っているかについちゃ全く不明ながら、対歩行者の事故は・・・
クラリティPHVの資料がディーラーに配布され日本でも受注が始まったようだ。読者の方がディーラーで提示された価格を聞いてびつくり! 本当なら残念ながら最初から厳しい勝負になってしまうと思う。ちなみにアメリカでの価格はフル装・・・
専門家は忖度などせず専門的な評価をした方が気持ちよいと思う。サッカー界の大久保彦左衛門であるセルジオ越後氏は「ベルギーと戦ったら100%勝てない」とコメントしている。こらもう実力など考えればその通りなんだろう。でも「悔い・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.