徳大寺師匠を思い出しながらLAで1泊(5日)
たった1泊ながら久しぶりのLAを堪能した。昨日も書いた通りサーフィン発祥の地と言われるレドンドビーチのポートフィーノは映画キャノンボールのゴール地。このホテルを徳大寺師匠に紹介したところ、とても気に入っていただいた。アメ・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
たった1泊ながら久しぶりのLAを堪能した。昨日も書いた通りサーフィン発祥の地と言われるレドンドビーチのポートフィーノは映画キャノンボールのゴール地。このホテルを徳大寺師匠に紹介したところ、とても気に入っていただいた。アメ・・・
デトロイト空港発12時24分のデルタB737-900でLAXへ。デルタの国内線メシは超絶マズいため、空港でカップヌードルを。2週間ぶりのメン類です。いやぁ美味しいの何の! これだけ長い間、マズいメシを食べてた記憶無し。チ・・・
ちなみにコレがグレートレースのDayリザルト。最終日です、ステージは5本。1本目が1時間57分10秒にも渡る長丁場。この間、指定された速度を守って走る。で、誤差27秒。ただ明らかに失敗した、という状況。2本目44秒という・・・
フロリダからカナダ国境のミシガンまで4200kmを9日間掛けて走る全米最大のヒストリックカーイベント『グレートレース』に出場したスバル360が全行程を走りきり、日本車としては初めてとなる栄誉ある特別賞を二つも獲得。そして・・・
レクサスが本気で作った、世界に1艇しかないスポーツヨットが東京湾に出現!! 心臓部にLC500にも搭載される5L、V8エンジンを2基収めた、“レクサス史上最も高価かつ豪華な乗り物”は、いったいどんな走りをみせるのか? 国・・・
迎えた最終日。今日は半日で終わると言うことなのだけれど、どっこい5時間半もある! こら400km超えですね。しかも朝から雨。ウエット対策をしていないため、水たまりなどでどうなるか不明。と思いながらスタートすると、走る場所・・・
9日間、約4000kmに渡ってアメリカ大陸を縦断する「グレートレース2017」もいよいよ最終日。常にトラブルを抱えていたスバル360がついに本調子になり、いよいよゴールが見えてきた!しかし朝起きると雨の降った跡があり、空・・・
アメリカ縦断のグレートレースは初日からトラブル続発し、正直なところ、走りきることなど難しいと覚悟していただけに望外の状況といってよいだろう。驚いてるのは私だけじゃないようだ。昨日あたりからエントラントの皆さんから声を掛け・・・
9日間に及ぶグレートレースは、いよいよ今日と明日の2日間を残すのみとなった。昨日のレグ2で初めて「ACE(エース)」(規定のタイムぴったりにチェックポイントを通過したことを表すステッカーをもらえる)を獲得した国沢さん&コ・・・
昨日は止まったり70km/h以上まで速度上げられなかったするなど、終日泣きながらの走り。最終チェックポイントに到着したのが数分遅れてしまった。走りきったけれどDNF。リザルト出ない。ただグレートレースは2日間までDNFが・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.