初売り。374万円のボルボV40T3 SEが250万円というケースも!
新年を迎えTVCMや新聞の折り込みチラシで『初売りセール』の広告をたくさん見かける。果たして初売りセールと、2月下旬から始まる『期末決算セール』、どちらがお買い得なんだろうか?クルマの買い換えを考えているなら大いに気にな・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
新年を迎えTVCMや新聞の折り込みチラシで『初売りセール』の広告をたくさん見かける。果たして初売りセールと、2月下旬から始まる『期末決算セール』、どちらがお買い得なんだろうか?クルマの買い換えを考えているなら大いに気にな・・・
年末年始もアクセルとブレーキの踏み間違いによる事故が多数報じられている。この手の事故、年間7千件くらい発生しているというので、ニュースネタにすれば毎日取り上げられることだろう。興味深いのは「アクセルとブレーキを踏み間違え・・・
謹賀新年です!新しい年の最初の情報は、お約束の「2017年にデビューする国産新型車」。6車種しかニューフェースが無かった大不作の2016年を考えれば、ほぼ毎月のように新型車は出てくると考えていいだろう。以下、現時点で判明・・・
GQ JAPANで執筆するモータージャーナリストたちが、今年のベストカー5台をセレクト。国産車・輸入車問わず、この1年間で発表された数ある乗用車の中から、国沢光宏が選んだクルマとは。 【5位】 ポルシェ ケイマン|Por・・・
謹賀新年 性格の問題なのか、年の初めはどんな1年になるのか全く解りません。今年も決まっているのは1月中旬にタイで行われるWRX S4のラリーと、6月下旬のグレートレースのみ。それ以外、予定は白紙でございます。ミライも活躍・・・
1年の締めはやはり10大ニュースとしておきたい。振り返ることで改めて行く年を分析し、来る年の対応を立てられる思う。では10位から。 10位 フォード日本完全撤退 フォードジャパンにとっても寝耳に水だったそうな。客観的に見・・・
年末の忙しい中、映画通の松下センセが「面白い」と評価していたのでローグワンを見に行った。巷間言われている通りキャラクターの魅力全く無し! 主役は女性なんだけど、単なるアマゾネスです。エピソード7の主役のような躍動感すら無・・・
現在普及している自動ブレーキは、心臓発作など症状出た時にノケぞるタイプの疾病によるアクセル全開事故や、アクセルとブレーキの踏み間違い起因の事故に対応出来ていない。前方に障害物あっても、アクセルを開ければ自動ブレーキがキャ・・・
所用あってイエローハットとコストコに行ったら驚いた! イエローハットでの「スゴイね!」は19インチホイールとタイヤのセットで10万円を切ってること。19インチタイヤと言えば「高い!」としか思っていなかったっす! その後、・・・
師走の忙しい12月26日の昼過ぎに追突された。完全なる停車中で、首を捻って左側を見ていた状況だったため、妙な体制で衝撃受ける。首が痛い。おそらく衝突時の車速は15km/h前後だったと思われる。後で聞いたところによれば完全・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.