NHKで放送した『視点・論点』の三菱自動車問題です
三菱自動車の燃費不正発覚から40日が経過しました。当初、どういった不正を行っていたのかすら解らない状況でしたが、ここにきて内容が判明し、今後についての動きも具体的になっています。改めて不正の詳細と背景、三菱自動車の今後を・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
三菱自動車の燃費不正発覚から40日が経過しました。当初、どういった不正を行っていたのかすら解らない状況でしたが、ここにきて内容が判明し、今後についての動きも具体的になっています。改めて不正の詳細と背景、三菱自動車の今後を・・・
鈴木修さんがCEO(最高経営責任者。一般的には社長)を辞めるという。これ、大きなニュースになっているけれど、ギョウカイじゃ「何も変わらないでしょ」と言われてます。だって会長というポジションのままですから。ただCEOと違っ・・・
先日来、何度か夜間電力料金について書いた。こらもうお詫びするしかないのだけれど、私、電力会社の電力料金は、自由化後も全国ほぼ横並びだと理解してたら、驚くほど大きな差がでていたのでございます。また、今まで温水器など機器にし・・・
政治資金規正法は自動車の燃費計測に使うデータと同じく、いわゆる「紳士協定」である。インチキなことをする輩などいない、ということで運用をユルくしてます。しかしマスゾエ君のような紳士にほど遠い輩だと「ナニをやってもよい」と解・・・
いやいやネオチューンしたアウトランダーPHEVいいっす! 基本的に良いクルマなんだけれど、初期動きの渋いサスペンションと初期タッチ悪い回生ブレーキとの相性が悪く、ホンの少し進んでブレーキ踏んだりすると「ギコン!」とノーズ・・・
環境にやさしい電気自動車の普及に大きなブレーキが掛かりそうな状況になってきた。東京電力は安価だった夜間電力料金の新規契約を4月1日から停止。変わって登場した夜間電力プランは驚くほど高くなってしまったのである。6月くらいに・・・
私は世界一激しい箱車のレースはイギリスで行われている『BTCC』だと思っている。実際、そう認識しているクルマ好きは欧州に多い。このレース、今までも多数の日本車がチャレンジしてきたのだけれど、今一歩という状況。トヨタはコロ・・・
考えてみたら自分のクルマのネオチューンをするのはV40以来であります。というか、この間、普通のクルマを買ってなかった。大いに気に入っているアウトランダーPHEVながら、やはり乗り心地が厳しい。前期型と比べれば大幅に良くな・・・
以下、オーナーがそれほど怒っていないため「そんなこともあるんだなぁ~」と流して読んで頂ければ、と思います。そのクルマは国産車です。安くない車種です。1年ほど前に買った新車で、走行距離すでに3万kmだから、けっこう乗ってい・・・
取材で沼津へ。道路渋滞を考え前泊しようと思ったけれど、13時30分の待ち合わせだったので朝の出発にする。10時の時点で空いてるルートを選ぼうとしてたら、コマッタ! どこも盛大に混んでるのだった。東名道は朝から事故3カ所。・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.