鈴鹿F1チケット残ってます(2日)

一昨日ホンダF1について書いたら「F1のチケットがたくさん残っているんです」という情報を頂いた。どれどれ、と調べてみたら、開催まで3週間とい う時期にも関わらずメインスタンド1コーナー寄りの一部と、シケインの一部を除き購・・・

マツダのKOERU?

9月15日から始まるフランクフルトショー(独)で、マツダは『越KOERU』というコンセプトカーをワールドプレミアさせる。このクルマ、CX-5から始まった今のラインナップから離れ、全く新しいジャンルになるようだ。果たしてマ・・・

ロードスター、私には刺激不足です(1日)

考えてみたら新型ロードスターにジックリ乗っていない、ということで借りてみました。グレードは最もベーシックな『S』。先日、CT誌の取材のため伊豆の山中でハンドル握った時は、足が柔らか過ぎてあまり印象良くありませんでした。ハ・・・

ハイブリッドやCVT車のエンジンブレーキ?

一昔前なら「エンジンブレーキ」も比較的簡単に説明できた。曰く「下り坂では普通より低いギアに入れ、エンジンの抵抗をブレーキの補助として使う」 というもの。今でも標高差が500m以上あるような下り坂など、フットブレーキを使い・・・

ホンダF1、ルノーより25馬力上と宣言

ホンダF1はどこまで駆け抜けていくのだろう? 複数のメディアが新井プロジェクトリーダーの「ルノーより25馬力勝っている。フェラーリには30馬力劣っている」というコメントを伝えている。新井PL、メセルデスはフェラーリより1・・・

日本製チャイルドシートは‥‥(31日)

チャイルドシートの『コンビ』がリコールを発表した。意外なことにコンビブランドだけでなく、何と『レカロ』のチャイルドシートが含まれてる。知りませんでした。レカロのチャイルドシート、コンビ製だったのね。以前、孫が生まれた時、・・・

ランクル200の兄弟車が1100万円!

トヨタで最も大きなボディを持つ『ランドクルーザー200』がマイナーチェンジしたのとほぼ同時に、今までは海外でのみで販売されていた兄弟車の『レクサ スLX』を日本でもリリースした。レクサスLXの価格は、何と1100万円! ・・・

日本語のミライの記事、発見!

先頃、欧州に上陸を果たしたFCV(燃料電池車)「MIRAI」。遂に日本の最先端技術を満載した水素で走る究極のエコカー「MIRAI」の海外輸出が始まりました。9月から水素ステーションが設置されているイギリス、デンマーク、ド・・・

今日も寒い(30日)

ベストカー取材のため群馬県嬬恋で行われている全日本ラリーへ。ここ2年というもの、なぜか全日本ラリーと言えば雨でございます。私がリーフで出場した2013年も全て1日は大雨でした。2日間晴れたの、今年のラリー洞爺だけかもしれ・・・

ズズキ、VWとの提携解消で2400億円失う

8月29日に国際仲裁裁判所が「VWはスズキの株式を売却すべき」という裁定を出した。多くのメディアは「スズキの実質的な勝訴」と伝えているが、果たしてそうだろうか? 実際は、現時点でスズキがVWに支払うべき金額も決まっていな・・・

このページの先頭へ