今週ミライがWRCデビュー!
1イベント150万人以上の観客数になるWRCドイツラリーでトヨタ・ミライが前走車を行うことになった。モータースポーツも将来的には環境問題と直面するため、新しいパワーユニットを検討しなければならない。その最短距離に居るのが・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
1イベント150万人以上の観客数になるWRCドイツラリーでトヨタ・ミライが前走車を行うことになった。モータースポーツも将来的には環境問題と直面するため、新しいパワーユニットを検討しなければならない。その最短距離に居るのが・・・
15日は終戦の日である。太平洋戦争の状況や資料を見ると、改めて軍部というか政治の暴走の恐ろしさを認識します。国民の大半は犠牲者だ。天皇陛下のためだ‥‥そして親兄弟のためだと理由を付けられ、勝てる見込みがないことが解ってい・・・
天津で発生した大爆発事故、規模すら解っていないけれど、どうやら自動車は相当に壊れたと考えていい。確認出来ただけでも、大量のVWや三菱、トヨタ、ルノー、全て千台以上の全損被害が出ている。写真を見ると窓ガラスの割れに代表され・・・
沖縄で発生したヘリ事故の写真を見たら、普通のブラックホークぢゃありませんでした。『ナイトストーカーズ』と呼ばれる特殊部隊に属す機体で、暗視装置や精密地形判断機能などを備えた全天候夜間対機能を持っている。自衛隊も参加して訓・・・
コンパクトなボディサイズながら3列シートを持つ新型シエンタの売れ行きが好調のようだ。先日、こちらの記事で車両の紹介を行ったけれど、今回は試乗レポート&バイヤーズガイドをお届けしたい。まずはハイブリッドから。 搭載されてい・・・
少し古いニュースながらホンダは「歩行アシスト」のリースを開始する。重量わずか2,7kgの装置を腰と太ももに装着するだけで「立てるけれど歩けない」程度の人が歩けるようになるそうな。今のところリハビリ用という位置づけながら、・・・
ミライですが、今のところ奇跡的に順調に進んでいます。多くのメディアが取材をしてくれそうです。日本のPRが出来れば嬉しいと思います。 ・ラリープラスの記事 ラリー専門Webで紹介して頂きました。現地においでの方は声を掛けて・・・
日産ディーラーの急速充電器には二つのタイプがある。パスワード入力機能の無い初期型と、有りの現行型だ。初期型しか無かった黎明期のディーラー休みの日は、2012年のゴールデンウィークまで使いたくても使えませんでした。急速充電・・・
朝から横浜で撮影。都内の道路は少しずつ交通量減ってきた感じ。コドモの頃は友達みんな家族で帰省するのを見てうらやましかったのを思い出す。まぁ東京生まれのニンゲンにとっちゃ盆暮れの人少ない都内が楽しい。なんだか涼しく感じるか・・・
先日取り上げたクリーンディーゼルの甘酸っぱいニオイだけれど、やはりアルデヒド系の物質でした。それほど高い濃度では無いということだから、普通の人だと健康被害出るようなことない無いという。ただアルコールのように体質によって反・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.