迷った時は師匠を思う(22日)

昨日のトークショーを聞いて頂いた方から以下のようなメールを頂きました。 --------------------- 30年近く前のことですが、金沢市のある日産ディーラーで徳大寺様がトークショーをされました。内容は日産のル・・・

NOxを出すのはVWのディーゼルだけか?

Yahooニュースで書いたVWディーゼルの内容は普通の人向けであり、概念だけお伝えした。ということでも少し専門的な内容など。このWebでディーゼルの排気ガスの「甘酸っぱいニオイ」について何度か書いてきたのを覚えていると思・・・

VW不正問題に見るギョウカイの姿勢(21日)

4時30分に家を出てアルファードのハンドル握り金沢の日本自動車博物館へ。ナビで目的地をセットしたら510kmでございます。とりあえず真っ暗な関越道をクルコンセットして北西に向かう。途中、横川あたりで朝ご飯、と思っていたけ・・・

VWの罰金2兆円? KYBも6200万円の罰金(20日)

スズキがフランクフルトショーに出展した『バレーノ』のスペックを見て驚いた。フィットなどより一回り大きい全長3995mm×全幅1745mmのボディながら、最も軽いMT仕様は865kgしかないという。現時点で装備内容など不明・・・

レンタカー安いっす!(19日)

陸別の林道SSに向かう途中、喜多見さんから連絡あり、スタート直後に止まってしまったという。昨日と同じく電気系のトラブルだという。チェックしてみたら、昨日修理した場所と違うブブンでもショートしていたそうな。もはやクルマ作り・・・

VWが排気ガス規制の不正を行う

VWがアメリカで排気ガス規制の不正を行っていたというニュース、詳細な内容は報道されていないためアウトラインを紹介しておきたい。まずディーゼ ルの排気ガス中に存在する成分で「対策が難しい」とされるのは『PM』(黒煙)と呼ば・・・

ラリー人気なのに北海道は(18日)

ラリー北海道に来ている。10年前は帯広市街の真ん中にある公園がスタート&フィニッシュだったりするなど、街を上げてのイベントだったものの、何だか元気ない。今やラリーって町興しにも使われているのに、ここは上手く行ってない感じ・・・

マツダKOERU、CX-7を超えるか?

フランクフルトでマツダがワールドプレミアした『KOERU』(コエル)だけれど、数日掛けてジックリとデザインを飲み込んでみました。結論から書くと、今までのマツダ車のなかで最もカッコ良いと考えます。同じ方向性のデザインをしっ・・・

WRC収録語、帯広へ(17日)

午前中は台場のスタジオでWRCオーストラリアの収録。派手なリタイアこそ少ないけれど、なかなか面白いラリーでした。そろそろ来年のシート争いが始まる? トヨタは誰を乗せるのだろうか。直近の動きを見てると、2017年の開幕戦に・・・

2リッターDで440Nm! 速いです! 

ボルボはV40やXC60などに搭載されている『D4』と呼ばれるエンジンをパワーアップするキットを発売した。D4は2リッターで190馬力/400Nmとノーマル状態でも十分パワフル。そいつに『ポールスター』なるロムチューンを・・・

このページの先頭へ