中国格安通販、案外イケそう!(6月11日)

以前TOPで『Aliエクスプレス』というジツは私も使ったことない中国の怪しい通販サイトを、ゴールデンウィークのヒマネタとして紹介した。売っている商品リスト見たらけっこう安いのである。するとどうよ! 気合い入った会員の方が・・・

e-NV200の経済性を検証してみた

『e-NV200』というリーフの電池とモーターを使った商用車ベースの電気自動車が発表された。生産は日産のスペイン工場という純粋な輸入車。興味深いことに量産車として世界初となる3列シート7人乗りのワゴン仕様もラインナップさ・・・

日産ナバラ、カッコいい!

どうやら日産は新旧デザインの狭間にあるようだ。e-NV200のデザインがイマイチだ、と書いたけれど、本日発表されたNP300ナバラを見て思わず「どしちゃったの?」。カッコ良いです。下の写真を見て頂きたい。ピックアップトラ・・・

サメ=海坊主(6月10日)

サメに噛まれて死亡する事件は少なからずある。私が一番オソロシイと思ったのは1982年に沖合に泊めたヨットから安全のためロープを垂らし、そこで泳がせていた13歳の女の子がシュモクザメにお腹を喰われて死亡したというケース。以・・・

デミオのディーゼル発表!

突如デミオに搭載されるディーゼルのスペックが発表された! 気になっていた最大トルクは25,5kgm! 42,8kgmを発揮する2,2リッターディーゼルの1リッターあたり19,5kgmには届かなかったものの、ガソリンエンジ・・・

中村史郎さんに甘噛み(6月9日)

10時30分から横浜の日産本社ショールームでe-NV200の発表会。中村史郎さんをお見かけしたのでこれといった特徴の無い地味なe-NV200のデザインについてアマガミしてみました(他のヒトから中村史郎さんにあんなこと言う・・・

e-NV200登場!

日産はリーフの電池やモーターを搭載したe-NV200を発表した。気になる価格は最もリーズナブルなグレードで303万円(補助金85万円を使った場合)」。3列シート7人乗りのワゴン仕様もラインアップされており393万6千円(・・・

ボルボトラックス(6月8日)

ヒマネタです。原稿の合間にフェイスブックを見ていたら、ジャンクロード・ヴァンダムの動画が再び話題になっていた。皆さん実写だと思っているようだ。ミッキーマウスが本物だと信じても良いのと同じで、実写だと信じるのは自由です。た・・・

超小型車の衝突安全性は?

日本でも普及させようとしている超小型車ながら、今のところ衝突安全性についちゃほとんど考慮されていない。そもそもエアバッグすら無いですから。コムスは32km/hからの衝突試験を行ったと言っているけれど、状況やダミーが受けた・・・

乗り心地最悪のオデッセイながら‥‥

現行オデッセイがデビューしたときの新車試乗レポートの時に「アブソルートの乗り心地は厳しい。乗っていて気持ち悪くなった」と書いたのだが、実際「違いの解る人」ほどアブソルートの乗り心地について不満を持つ傾向があるようだ。おそ・・・

このページの先頭へ