呼子のイカ

9時から台場のスタジオでWRCポルトガルの収録。コースコンディションがイマイチだったこともあり、派手なクラッシュ多い展開。ただ最近のラリーカーって丈夫に出来てるから、多少ガケから落ちたくらいじゃドライバーは何ともない。安・・・

トヨタ新エンジン群

トヨタが新しいエンジン群の概要&計画を発表した。直近のエンジンはMCヴィッツに搭載される1,3リッター4気筒と、1リッター3気筒エンジン。それぞれ最大熱効率は平均的なディーゼルエンジンを凌ぐ38%と37%で、プリウスやク・・・

スモールオーバーラップ

アメリカで新型フィットが発売された。日本仕様との最大の違いは、スモールオーバーラップ衝突に対応している点である。 これまでスモールオーバーラップ衝突対応は、出たとこ勝負に近い状態。とにかくアメリカ仕様を急いでやりましょう・・・

リーフ中古車

リーフの中古車を見たら驚くほど安い! 2011年式/走行1万5千kmくらいの『X』が140万円前後でたくさん出回ってます。この年式だとバッテリー容量は経年劣化4,5%(1,5%×3年)。走行劣化1,5%(1%×1万km)・・・

当て逃げ増加傾向

クルマ嫌い世代や高齢者の増加との関係は不明ながら、駐車場での当て逃げが増えているという。ナニを隠そう私も直近で3回ヤラれ、1回ヤラれたクルマを見ました。ヤラれたの見たの、スキー場の駐車場。私のナナメ後方に駐めていた人が怒・・・

デュアルブ

小保方さんの件、何だか総叩きの状況である。確かに小保方さんを見てると「少し変わった人ですね」と思う。ただ本当にSTAP細胞があったとして、それを小保方さんしか作れないとなったどうか。日本に居られなくなり、アメリカや中国が・・・

バイク

4月1日の記事じゃないからウソの可能性は高くないと思うけれど、イスラエルのコンテストでスマホの電池を30秒でフル充電する技術が出てきたそうな。温度上昇や電池の寿命などの問題を抱えていそうながら、新しい発見はあるかもしれま・・・

アンドロイドを車載

このままだといよいよナビは店仕舞になりそうな流れになってきた。『CarPley』をド~ンと出してきたアップルに負けじと、マイクロソフトも車載端末を発表したのである。アンドロイドと、ウインドウズ、ブラックベリーに対応してお・・・

レジェンド

花見修行に丸々2日間使ってしまったため、朝から仕事。今週末はいよいよラリー界のレジェンド竹平兄の復活戦である。喜多見さんは新しいダンパーを使う模様。タイヤはベストカー編集部手配のダンロップだ。1回目のサービスに電欠しない・・・

BS復活!

自民党政権になったらブリヂストンのタイヤが赤丸上昇となってきた。昨日行われたGT500で1位から4位を独占。圧倒的な強さを見せたのである。ミシュランを履くチームは予選こそソコソコのタイム出たものの、本番で苦戦。日産なんか・・・

このページの先頭へ