道路上の鳩を轢いたら逮捕とな! 警察、もっとやることあるのでは?
タクシーの運転手が道路上の鳩をひき逃げしたとして逮捕された。このニュースを見た時はフェイクかと思った。そもそもなんで発覚したかといえば、通行人が鳩を轢いたと110番通報し警察は即座に動いたという。いろんな意味で驚く(むし・・・
「2023年12月」の記事一覧(6 / 7ページ)
タクシーの運転手が道路上の鳩をひき逃げしたとして逮捕された。このニュースを見た時はフェイクかと思った。そもそもなんで発覚したかといえば、通行人が鳩を轢いたと110番通報し警察は即座に動いたという。いろんな意味で驚く(むし・・・
驚きました! MX-30ロータリーEVの試乗車、関東マツダだけで103台あるという! 関東マツダの店舗数は115なので、ほぼ全てのディーラーで乗れる。さて。エンジン車の販売停止までカウントダウンが始まっている。現時点でM・・・
アメリカで『サイバートラック』というテスラのフルサイズピックアップの納車が始まった。なんでこんなカキコキのスタイルをしているかと言えば、ステルス性を狙ったワケじゃなく外板が曲げ加工しにくい厚いステンレス製だからだ。サイド・・・
Gazooレーシングが突如「GR Yaris Rally2 Conceptの開発段階が終了し正式デビューに近づいています」というテキストに1枚の写真を付けツイートをした。トヨタ筋に話を聞いてみたら、早くも爆売れ状態だとい・・・
タイヤサイズと空気圧について紹介したら「どの銘柄がいいのか?」という質問を頂いた。以下、私の印象でおすすめタイヤをピックアップしてみたい。 性能と価格、燃費のバランスという点で最も優れていると思うのがタイヤの構造技術で優・・・
会員掲示板でスタッドレスタイヤについて質問された。有用な情報だと思うので紹介したい。まずタイヤ選びだけれど、推奨したいのは60~65扁平。アイスバーンを歩く時をイメージして頂きたい。誰だってドシドシ歩かないと思う。接地の・・・
ロータリーエンジンで発電機を稼働させるPHVとなるMX-30ロータリーEVに試乗した。このクルマ、販売台数についていえば非常に厳しいと思う。CX-5やCX-30という売れ筋モデルスベースになるのなら売れる可能性もあるけれ・・・
ドバイで開催されているCOP28(第28回国連気候変動会議)から様々な情報が発信されている。気候変動に大きな影響を与えてると言われる二酸化炭素=エネルギー問題。自動車業界にとっていろんな意味で将来の指針になります。日本関・・・
やっと手術した左手の痛みが気にならなくなってきた。依然として左手を使えない状況ですけど。こんな時に「普通」の素晴らしさがよく解る。様々な理由で普通の生活を送れていない人達のことを考えます。とはいえ私は何の役にも立てない。・・・
後輪2軸タイプの大型トラックで左後ろ側の脱輪事故が発生。人に当たって亡くなった。左後輪脱落事故については以前も取り上げている。国会議員に対策を御願いしに行き、国交省の役人も「本格的な対応を考えます」となったけれど、一番熱・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.