夏休みはクルマ&バイクの天国探しの旅などいかがか?
八丈島に行くのは、クルマやバイクに乗っているときのストレスが全く無いからだ。いや、もっといえば、行政に対する不満もなし。クルマでいえば、たまにノンビリ走っている人に出くわすものの、長い距離じゃ無いため少し辛抱すればいいだけ。それを除けば信号少なく、渋滞だって無し。無謀運転するドライバーは安全確認しないで出てくる高齢者のみ(笑)。
そいつに対処できる速度で走っている限り問題なし。朝の通学時間帯は警察官が毎朝交差点や横断歩道に出ており、皆さん顔なじみなるため挨拶までする。基本的に島民と警察官の関係が素晴らしく良い。じゃズブズブかとなればそんなこともなく、一時停止の交差点で取り締まりをやってる。お酒飲んでクルマ乗る人だっていません。居酒屋さんも絶対飲ませないし。
バイクだってストレス皆無。昨日書いた「すり抜け」などする必要なく、バイクを駐める場所にだって困らない。八丈富士の周りを巡る道なんか素晴らしい! ハーレーのようにノンビリ走って楽しいバイクを持ち込めば、四季折々昼夜様々な環境でバイクを堪能出来ます。最大の課題はフェリーが無いため、気軽にクルマやバイクを持ち込めないこと。
ということですすめたいのが、観光地じゃ無い日本の農村だ。先日訪れた群馬県上野村は文句なし! 関越道の本庄児玉を降り鬼石という街を過ぎると、途中信号1つで、40km先の上野村まで行けてしまう。交通量少なく、気持ちよいワインディングロードばかり。ここから交通量の少ない一般道ばかり走って新潟の方まで行くのも楽しいんじゃなかろうか。
今や観光地はインバウンドであふれるし、宿泊日だって高騰してしまう。あまり話題にならない地域であれば宿は取りやすく、費用だって適度。もしリタイアが遠くないのなら、仕事を卒業し、身体が動かなくなるまでの15~25年を過ごす場所など想定した下見の旅なども面白い。私は八丈島でした。今が魅力のある不動産は底値だと考えます。
<おすすめ記事>
上野村までの道は国道462号ですね
確かに信号も少なく良い道です、途中の道の駅にもバイクがたくさん来てます、私も何度か行ったことがあります
でも、交通量少なくても、車はなかなか後ろから追いついてきた車両に譲ってくれません
時間帯にもよるかもしれませんが、観光地化されていないというのもあるかもしれません
バイクが車を追い抜いてクラクションを鳴らされているのも見ました、国沢さんが常々仰っているように、後ろから追いついてきた車両には譲る、という意識が浸透するともっと走りやすくなると思います
私のお勧めの道は、群馬の利根沼田望郷ライン、栃木のもみじライン、高速使えるなら福島の猪苗代湖周辺とかですかね、観光地でも意外と交通量少なく走りやすいです
バイクも若かりし頃は仲間と走っても無茶しましたが、50を超えると大型バイクに乗ってもお互い大人しいモノです。
それに最近のバイクのシャシー能力の向上、タイヤの性能、電子制御の進歩は素晴らしいです。
まず普通に走っている限り転倒する気が起きません。
バイクで天国探し・・大人の遠足は楽しい限り。
年齢重ねたらバイクですな。