豊田章男さんの役員報酬9億9千万円をニュースにするメディアってちっちゃい。メディアよ大志を抱け!

豊田章男さんの役員報酬が9億9千万円という話を大手メディアを含め皆さん取り上げている。さすがに「貰いすぎだ」とは書いて無けれど行間に「たくさん貰いやがって」という気持ちがにじみ出てます(笑)。ちっちゃいメディアです。考えて頂きたい。トヨタ規模の企業のTOPの報酬、世界レベルで見たら桁が違ってもおかしくない。

報酬が少ないって内容かと思ったら

大谷選手だって年俸43億円と言われる。アップルを継いだティム・クックすら2022年に128億円だ。豊田章男さんの日々を見ていると、プライベートなんて”ほぼ”無い。年間何日休みなの? というイメージ。父上の章一郎さんは世界有数の時計コレクターだったけれど、それだって収入の中に占める割合としては微々たるモノ。章男さんについていえば、クルマ以外の趣味も無いと聞く。

もっと言えば、章男さんはトヨタの株を2400万株くらい所有しており、そこから来る配当で10億円近い。残念ながら使い切れないでしょうね。だとしたら国のためを考えティム・クック並の100億円超にしたっていい。10億円だと大雑把に言って税金は5億円。必要経費、少ないでしょうからドカンと持って行かれる。100億円にすれば税金10倍! 50億円ですよ。

ウーブンシティには個人で50億円出資済 写真/ウーブンシティ

しかも使い切れないから個人資産になっていく。これまた相続でドカンと持って行かれるため、さらに税金を取れる。我が国の相続税は社会主義国に匹敵するほど厳しいため、3世代くらいで大半が税金で取られます。我が国は稼いでいる人にもっともっと報酬を出すべきだと思う。なぜか? 使い切れないほどの収入あり、しかもほっておけば税金で持って行かれる。

優秀な経営者からすれば税金の使途なんてデタラメに近い。だったらこれから伸びる産業や人に投資する気にだってなる。投資や寄付、税金の負担減るため、自分のフトコロは痛くもかゆくも無い。そういった投資や寄付で次世代の技術やリーダーが育っていけば税金を払うより確実に国を豊かにしていけることだろう。ちっちゃいメディアが情けないです。

<おすすめ記事>

10 Responses to “豊田章男さんの役員報酬9億9千万円をニュースにするメディアってちっちゃい。メディアよ大志を抱け!”

  1. 矢野佐千夫 より:

    人間の最も醜い感情に「妬み」「ひがみ」があります。
    日本は資本主義の国なので多く努力したりアイデアや才能で成功する人とそうでない人の差が生じるのは当たり前なのですが、左翼系のメディアや政治家はそれを「格差」と称して非難します。
    結果生じる足の引っ張り合いで、社会の活力が失われたりするわけ。
    人間「座って半畳、寝て一畳」。
    他人と比べて勝手に不幸になるのは構いませんが、他の人の足を引っ張るような真似だけはしたくないものですね。

    • なんでも欧米が良いとは思わぬが より:

      アメリカの成功者を称える風土は良いと思う。日本は僻み妬むかたかるか…。あと、独立の気風も。日本では小さな政府とか言いながら、役所や政治に何とかしてーばかり。自分のことは自分でやるから邪魔するな!くらいの自負がほしい。アメリカの保守つて本来はこんなでしょ。

  2. 1701F より:

    トヨタ自動車が億単位の役員報酬をおおっぴらに出せる、公表できるようになったのも、ゴーン体制になった日産が欧州の風習に倣って出すようになったからですよね。
    それまでは、トヨタ自動車を初めとする国内企業の雇われ役員の報酬は数千万円(それも前半の数)の単位だったと聞いています。

  3. けろけろ より:

    トヨタ会長は、「自動車産業は、取引企業の血の滲む様なコスト努力で成り立っている。完成メーカーがそんなには貰ってはいけない」とコメントしていた。
    それはいまもずっと変わらないと思う。

  4. z151 サンバー愛好者 より:

    何だか変な話ですが約10億円の年収って「もっと自分の年収なんか少なくてもいいけれど、周りが納得しないから」渋々受けた額じゃないかと思います。

    以前小谷真生子キャスターとイチロー選手(当時)の3人でランチミーティングをした動画を観たことがあります。
    多分探せばトヨタイムズで見つかるはず。
    動画撮影時期のちょっと前のタイミングでゴーン容疑者が逮捕されたことと相まって、章男社長の年収問題が話題に。
    当時3.5億。庶民の感覚からすれば確かに天文学的収入ですが、事業規模からしたら遥かに小さい日産の同じようなポストである年収で考えれば有価証券記載で10億、逮捕理由の記載不備で10億。
    イチロー選手だって章男社長より貰っていたでしょうし、多分小谷キャスターも近い収入。
    二人が一致した意見は「社長、安すぎます」
    全然無関係な私でさえ「社長、安すぎます」と言いたい。
    毎年オリンピックの費用を賄えそうな利益を上げている企業のトップにしては貰わなすぎ。
    10億も、部下である海外国籍の取締役に年収30億の方もいらっしゃるとかで、「会長の年収と釣り合わない」部分もあって「最低限これくらいは給料取って下さい」なんだと思っています。

  5. 二級人 より:

    アメリカみたいに100億円じゃなくて、9.9億円というところがトヨタのセンスの良いところだと思います。
    あとはどんどんモノとヒトに投資して賃金を上げて、日本の成長率を上げていってほしいですね。
    白川元日銀総裁が言ってましたが、日本は潜在成長率(資本投入、労働投入、生産性)の低下という大きな課題があるそうです。
    何となく、モノとヒトに投資していなかったということではないでしょうか。

  6. AJ より:

    どこで聞いたがうろ覚えなのだが(恐らく、Podcast A scope 資本主義の未来だったと思う)、経済成長していない社会だと、足の引っ張り合いになるという話を聞いた。
    経済成長している社会だと、今は相手に貸しを作っても将来性返してもらえると考えることが経済合理性が高く、経済成長していない社会だと、パイの奪い合いで他人の足を引っ張ることが合理的になるという考察があった。
    今の日本は経済成長しておらず、他人の足を引っ張る輩が多くを占めているように感じられます。これは国民性もあるのかな?
    日本の高度経済成長期では、実際どのような状態だったのか聞いてみたいところです。

  7. はらだ より:

    折角トヨタで世界中から稼いだお金ですから、もっと沢山沢山、報酬もらって、沢山日本国内で使って欲しいです。
    税金なって「無駄遣い」されるなんて勿体なさすぎます。

    っか、下請け単価を上げて、日本の産業が世界に対しての競争力つける為のの元になってくれたら良いなぁと。

  8. 猫まんま より:

    対して業績の良くない日産のゴーン会長が20億だったんだから比較にならないくらい業績の良いトヨタの会長は100億とかでも全然問題無いと思いますけどね。というかそのくらいは貰うべきでしょう。
    会社潰しかけたアメリカの車業界のBIG3のCEOが報酬20億。ソニー、ベネッセ、マクドナルドの社長を転任した原田某なんて数億の貰って行く先行く先で赤字に転落させるからついた綽名が【死神原田】だったとか。死神原田でググるとトップに出てくるから笑えます。そういえばソニーも年俸8億ももらって株価を1/5に落としたストリンガーとかいうのもいましたね。
    経営者ってのは無能な人間が高報酬を貰うようになってるんですかね?
    ジャパニーズドリーム実現のためにも優秀な人はどんどん報酬貰うべきですね。

  9. 猫まんま より:

    間違えました。
    死神原田氏は、アップル→マクドナルド→ベネッセでした。

コメントを残す

このページの先頭へ