ホワイトアウトに遭遇したらどうしたらいい?

東北道の事故、地吹雪で視界が奪われたために発生した。外気温低いため雪は軽く、風速25m以上の風で吹き飛ばされ視界を遮る。事故が起きた時間帯、私も新潟におり地吹雪の雪道を走ってました。ちなみに下は19日の関越道です。地吹雪に遭遇したらどうしたらいいか? こらもうどんな状況に於いても同じことなのだけれど、見える範囲で止まれる速度で走る以外無し。

昨日の新潟もボンネットの先までしか見えない時がありました。そんな時は走らないこと。そもそも地吹雪、イキナリ見えなくなることはない。手前から少しずつ状況が悪化していく。フネで大波に遭遇するときと同じです。平常な海に突然大波が現れることなどありません。徐々に厳しい波がやってくるようになる。地吹雪も同じで、徐々に激しいヤツが出てくるのだった。

あまり酷くなってきたら、PAやSAで待機をすすめておく。そういった回避措置を怠った結果、猛烈な地吹雪に出くわしてしまったら、ハザードを点け、すぐに止まれる速度で走ること。止まったら追突される可能性がどんどん大きくなります。ノロノロ走行中、安全な場所が確保出来たら止まる。それしか打つ手はないです。「怖い!」と思いながら走ったらアカン。

全く見えなくなるような地吹雪、めったにあるものじゃない。今回事故起きた地吹雪多い区間ですら1年で片手以下かと。その時に出くわしたら諦めるしかない。TVを見ているといろんなコメンテーターが「出くわしてからの対処」を紹介してるけれど、荒天の海に出て大波喰らった時の対応をレクチャーしてるのと同じ。私ですら追突してくる大型トラックから逃れる術を持たない。

強いて言えば、先行車に続いて止まったような場合は、直後に後続車がいなければ必ず大型トラック来ると思っておくこと。前のクルマの前に出たり、路肩を進んで止まるなど「逃げ場」を作って置く。それでも止まった直後に突っ込まれたら、私だってお手上げだ。ある程度のテクニックや知識あっても巻き込まれるような時は、普通の人なら巻き込まれるのが当たり前。

とにかく「安全な場所で待機」です!

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ