マツダを買おう!

エルピーダメモリの経営破綻のような状況は自動車業界でも無い話じゃない。現在剣が峰に居るマツダの場合、CX-5が売れ
れば当面の厳しい状況から脱出可能。ここにきて円安となりつつあるし、CX-5から生産コストを大幅に低減出来ているため利幅大きいという。8対2くらい
の割合で切り抜けられると思う。

ただ悪い方向を考えておく、と言うことも必要。国内の初期受注状況を見ると(マツダから公式発表無し。
ディーラー筋や様々なメディアの情報を総合しました)ディーゼル8割弱。ガソリン車が売れないと台数を確保出来まい。CX-5のメイン市場である欧州は過
去最大規模の縮小になっている。マツダ以外も苦境。

アメリカはCX-5の売りの一つであるディーゼル無し。加えてマツダというブランドの活性が低くなっており地盤沈下中。ライバルだって強い。品質だと新型CR-V。価格競争力やスタイリングという点からすれば現代自動車や起亜自動車なんか手強く、日本と欧州市場の低迷をカバー出来るか疑問。

そんなことから売れ行きが伸び悩むと、さらなる運転資金を必要とします。調達出来る
か? エルピーダメモリーと同じく相当難しいと思う。自動車だと新型車を発売するまで早くて2年。その間の運転資金も必要だし、そもそも2年後の新型車が成功するか不明。投資する方だってリスクを考えるだろう。

そうなると資本提携しなければならない。もちろん今の株価では旨み無し。100円を大きく下回らないと受け手がないと思う。そもそもマツダと提携してメリットのあるメーカーってあるのか? 国内では無し。スズキという手もあったが、今やスズキも余裕を失いつつある。赤字のマツダは背負えない。

トヨタやホンダ、日産を見ると国内工場の縮小に注力している状況。国内工場主体のマツダは補完関係無い。海外のメーカーだとどうか? GMもクライスラーも提携相手が十分足りている。フォードは御存知の通り小排気量ターボ路線を邁進しており、マツダの技術にそれほど魅力を感じていないようだ。 

ドイツ勢がマツダと提携する可能性は限りなく低い。PSAグループも自社の存続を掛けて頑張っている最中。ということで中国のメーカーくらいしか考えられない状況。マツダの株価が低迷し、引き受け手に困るという状況になったら、相当の確率で『一汽汽車』か『長安汽車』など乗り出してくることだろう。

それだけは避けたい。今が最も重要な時期。マツダファンは贔屓の引き倒しをせず、厳しいことをマツダに言い、マツダ車を買うべし。CX-5の205万円は安い。粗っぽい乗り心地はショックアブソーバーに交換で対応可能。「スカイアクティブは値引きしない!」と妙に強気ながら、ファンなら定価で買って欲しい。

・ECOカーアジアは「プリウスPHV、アメリカで存在感強める

<おすすめ記事>

11 Responses to “マツダを買おう!”

  1. さね より:

    いやーマツダファンじゃないけど、CXー5が売れてほしいですね。個人的には6月な車検くるので考えてみます。 しのごのゆうようですが、自分にはかなり高い買い物だからなあ…。 買うならガソリン車でないと手が届かないです。スバルのBRZかインプレッサか、トヨタの86かホンダの近じか出るとゆうNボックスの荷室が広いやつか、ゴルフかなぁ。CXー5真剣に考えてみますけど、本当のフルになったスカイアクティブGの実力や実燃費が知りたいです。そんな大差ないだろうけど。しかしアメリカ人は日本では終わってるCRVが売れてるとは…不思議。だからCXー5アメリカで売れまくるかも知れないし。頑張れマツダ! 自動車ありきで食ってる自動車評論家先生や媒体の関係者は特にみんなで絶対一台ずつは買うべきですマツダファンよりも。自分はあくまで比べてから考えますけど、CXー5に魅力があるから候補に入れてます。もう一度頑張れマツダ!車幅が自分にはデカすぎますけど、今の日本市場のことは考えてられないよなそりゃ。購買運動や心情や義理でなく、実力で買う事になるようになってほしいです。

  2. G35X より:

    エルピーダの作っているDRAMと車では商品としての性格が少し違うと思います。DRAMはコモディティーで特に日本製でなくても使えるのに「日本最後のDRAMの砦」とばかり「日本」という感情にこだわり弱者の寄り合い所帯を作った時すでに先が見えていました。「感情」ではなく「勘定」で判断すべきでした。 一方、車商売にはまだ「感情」に左右されるところが残っています。マツダは以前ロータリーで現在はスカイアクティーブエンジンで消費者の心を引こうとし、スバルはH4エンジンにまだファンが少なからず残っているのを頼りにしています。 コモディティーでもコメには「コシヒカリ」があり牛肉には「松坂牛」があるように、車も末永く消費者の感性に訴えるものがあればいいのですが… 急速にコモディティー化が進んでいる車商売でエンジンの少々の特徴に拘っていると、ソニーのトリニトロンやパナソニックのプラズマの二の舞になります。 

  3. 小林 英弘 より:

    う〜ん…。マツダ…売れて欲しいですねぇ…。
    ただ、正直な話、CX-5は価格は安いのでしょうが「バカ売れ」はないでしょう。CR-VとCX-5の両方に試乗した結果の正直な感想は…「個人的なデザインに関する好みを除いて、CX-5がCR-Vに勝ってる所は価格だけ」でした。「乗り心地」「パワーフィール」「使い勝手」等の全ての面でCR-Vが勝ってると思いました。正直CX-5の顧客層って思い浮かびません…強いて言うなら「安いSUVを欲しい人」でしょうか?
    …別に私は「アンチマツダ」じゃありません。大学院時代の担当助教授が大のマツダファンで、年季の入ったユーノスプレッソ(←車種選択の時点でマニアック!(笑))を大学の駐車場の片隅に止めて、ヤレた塗装を塗装屋でわざわざ調合してもらった塗料でスプレーガンで自家全塗装(笑)してる所に行って、「先生…クルマにビニールシート貼りまくって…何やってるんですか?(笑)」「おぉ!小林君か!すまん!ソコのハシ持ってくれんか!すぐ終わるけん!」「先生!? コレ! 自分で塗るんですかぁ!?」…てな具合で担当助教授サマの「ワインレッドのユーノスプレッソ自家全塗装」を手伝った事がありますので…マツダ車好きの人の気持ちはよく分かります(笑)。
    しかしCX-5はキツい! 乗り心地が何というかちょっとした段差で「ガツン!」と「不快な」ショックがくるというか…即改良でしょう! デザインは悪くないんだから、乗り心地さえ何とかすれば十二分に売れると思いますよ…。
    まぁ、個人的にはRX-8 spirit-RのATが欲しいですね。

  4. 暗中模索 より:

    欧州を時速200キロで何時間も走り続けることの出来るディーゼルがこのクルマの売りですので、アメリカでの低速の乗り心地を重視したCRVとはライバルにはならないかと思います。確かにデザインは好みが別れるところです。
    実際には欧州も売れているエクストレイルと比べる人が多いかと思いますが、やはり質感をもうひとつ頑張って欲しいです。
    あとは広告にお金かけてたくさん露出させないとダメだと思います。

  5. 酔っぱライダー より:

    正直に、言わしてもらうと…
    マツダ車は…安物買いの…銭失いの… 典型的な、ブランドやと正直思います。
    少々高くても、トヨタ&日産に偏るのは…致し方ないと思います。
    仕事クルマ&遊びクルマ全般が…わての…実体験です。

  6. COLT より:

    国沢さんが「それだけは避けたい」事態を望んでいるのは実はマツダファンではないかと・・・・・。
    それでロータリーとRX−8が継続できれば満足してくれると思います。

  7. 阪口 正輝 より:

    今までのMAZDAは車は悪くないものの、大幅値引きを乱発した、個人への販売やフリート販売で数を稼ぐ販売方法が裏目に出て今に至ったような気がします…
    今回のCX-5から販売方法の改定に入る公算が高いです。
    デザイン(インテリア)やスカイアクティブの方向性は間違っていないと感じています。
    個人的には次期アテンザが気になります!!
    コンセプトカーと変わらなければ、一目惚れで買うかもしれません。
    年末まで期待して待っておきます。

  8. 那須与一 より:

    ネット上に時々おられる、無いモノねだりの「ディーゼル厨」さんらには、ぜひ身銭を切って買ってもらいたいですね!
    CX-5によっては、スバルだってディーゼルを投入するかもしれないですし(笑)

  9. ねこまんま より:

    マツダは今までのツケが回ってきたと言うことでしょう。
    安いだけで故障連発の商用車、下地が透けてる塗装。
    乗用車だって同じ、修理工場での評価は最悪、そりゃユーザーだって馬鹿ではありませんから買わなくなります。
    部品屋の知人が言ってましたが新型になっても外装関係以外受注する部品の品番が変わらないとの事、
    結局古い安い部品ばかり使ってるって事です。
    で、一番問題なのがネットで騒ぐだけで新車買わないマツダ党なんて人々。
    ロータリーエンジンを無くすなとか騒いでいるけどそんなに良いのなら買えばよいことです。
    言ってる人間の3割でも本当に買えばマツダだって生産続行するでしょう。
    トヨタはアンチにサンザン言われてるけどプリウスもアクアも販売絶好調。
    トヨタ党はちゃんと新車買ってるってことです。
    中古しか買わないでナントカ党名乗る輩、そりゃメーカーもたまらんです。
    中古車売れてもメーカーは儲かりませんからね。
    I-Phone見ればわかるけど、アップル信者って本当に凄いですよ、どんな出鱈目な製品だろうがとにかく買う、だからアップルは立ち直った。
    中古車にエコカー減税なんかするより、非課税にしてその分何パーセントかをメーカーに還元してやればよいと思います。
    もちろん車だけではなく家電や他のものの中古も。
    よく金融業が虚業と言われますが中古なんて一番の虚業、自分でものを造りもせずに右から左に流して儲けてる。
    あとスカイアクティブなんてごまかしはやめるべき、エンジンや排気系、ミッションちょっといじったくらいでそんなに低燃費にできるならほかのメーカーはとっくにやってます。
    どのメーカーのクルマでも長距離走れば低燃費です。
    10年落ちのヴィッツでも往復300Kmほど高速走ればリッター20〜25程度は走ります。
    スカイアクティブに限った事では無いが第3のエコカーで街乗りで低燃費のクルマなんかありません。
    モード燃費が良いだけの車です。
    本当に低燃費にしたいなら2気筒低回転型でトルク重視のエンジンでなくては。
    ダウンサイジングターボは設定しだい、メーカーの考え方で良くも悪くもなります。
    個人的には660cc〜1000cc程度の小排気量のディーゼルターボを作って欲しい。
    最後にもう一度言いますがナントカ党名乗るなら新車買ってメーカーを応援しましょう。
    特に軽自動車から撤退するなと言ってた自称スバル党、ロータリー無くすなと言ってる自称マツダ党。
    私は30年間で14台新車ばかり買いましたよ、トヨタ8台、スバル3台、ダイハツ3台。
    その代りメーカーには徹底的に諫言いますけどね。
    最近車通勤しなくなったので年間1000km程度しか乗りませんが小排気量のディーゼルターボが出たら買うつもりです。

  10. 志士 より:

    MAZDAもTOYOTAもダイハツも三菱も乗りましたが、MAZDA、三菱はドイツを始め欧州への輸出が30年前から多く定評もあります、これといった故障も無く、高速走行安定性、対腐食性能など経年劣化についてもMAZDA車に特別な不満を抱いた事はありません。三菱車、MAZDA車の高速道長距離での疲労の少なさは特筆物だと思います。重量バランスに配慮した基本設計のお蔭で私の様に北国のアイスバーンなど極度に低い摩擦係数路面を走る場合の安定性に安心感すらあります。

  11. 新車買うマツダ党 より:

    いまだにマツダの品質が・・・とかいったいいつの時代の方?
    新車で買って13年、オイル交換は年1回程度だが特に問題なく走っているんで、?って感じ。
    ちなみにOEMの軽とか、残念ながらロータリーじゃありません。
    で、ちまたで噂のCX-5注文して納車待ち。
    バカ売れしても生産能力が追いつかないのでは・・・

このページの先頭へ